ホーム くらし防災・消防火災予防(市民の方へ)令和7年歳末消防特別警戒を実施します!

最終更新日:2025年11月21日

令和7年歳末消防特別警戒を実施します!


令和7年歳末消防特別警戒

期間:令和7年12月8日~同年12月31日【重点期間:12月29日~31日】
 
内容:本格的な冬の到来ともに、火気を使用する機会が多くなり、繁忙を極める歳末時期の火災
   が心配されます。そこで消防では、皆様に穏やかな新年を迎えていただくため、上記期間
   において「歳末消防特別警戒」を実施します。

 ~消防署からのお願い~

1 暖房器具の取扱い 
 ・ストーブの上では洗濯物を干さない
 ・給油の際は必ず消火する
 ・ストーブの周りでは遊ばない
 
2 住宅用火災警報器の設置・維持管理
 ・定期的に作動を確認し、音を聞きましょう
 ・汚れたらお手入れをしましょう
 ・10年を経過したら、本体ごと交換しましょう
004 003
 
3 消火器の設置
 ・住宅火災から、大分県で発生した大規模火災のように燃え広がることがあります
  初期消火に有効な消火器を設置して、住宅火災に備えましょう
 
4 リチウムイオン電池関連の火災に注意 
 ・製品に衝撃を与えない。むやみに分解しない
 ・整理整頓された場所で充電する
 ・指定の充電器・バッテリーを使う
 ・膨張や異常のある時は使用を中止し、販売店等に相談する
 ・熱がこもりやすい場所では使わない
 ・万一に備え、不燃性のケースに入れて保管する
 ・不用品を処分する際に地域のごみ回収方法を確認する
 
5 大分市の大規模火災をふまえて ~緊急広報~
 ・大分市では170棟以上を焼損する大規模な火災が発生しました
  暖房器具等の取扱いには注意していただき、火災を未然に防げるようお願いします
006
 
 
 

関連記事

お問い合わせ先

消防局 南消防署
電話番号 0776-33-0119ファクス番号 0776-33-0141
〒918-8014 福井市花堂中1丁目14-25 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:072373