最終更新日:2024年1月5日
令和6年能登半島地震で被災された方への市営住宅の提供について
福井市では、震災等に被災された方に、市営の住宅を提供しています。
対象者
令和6年能登半島地震で被災された方
対象住戸
- 新保団地
- 渕団地
- 福団地
期間
市が申請者に許可した日から6ヵ月以内
やむを得ない事情があると認められる場合は、許可した日から最長1年以内で延長が可能です。
ただし、期間延長申請が必要です。
敷金・使用料
家賃・敷金は全額免除です。
ただし、自治会費 (共益費)等 は自己負担になります。
詳しくはお問い合わせください。
申込方法
次の書類を提出してください。
- 一時使用許可申請書
(様式1)一時使用許可申請書(PDF形式 245キロバイト)
(様式1)申請書(ワード形式 docx 17キロバイト)
- 誓約書
(様式2)誓約書(PDF形式 103キロバイト)
(様式2)誓約書(ワード形式 docx 17キロバイト)
- り災証明書
詳しくは、福井市市営住宅課までお問い合わせください。
その他
駐車場の利用については、ご相談ください。
お問い合わせ先
建設部 市営住宅課
電話番号 0776-20-5570 | ファクス番号 0776-20-5573
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:026662