ホーム > くらし > 動物・ペット > 犬(猫)の飼い方について > 飼い主のいない猫を増やさないために(不妊手術費の一部助成を行っています)
最終更新日:2025年4月1日
飼い主のいない猫を増やさないために(不妊手術費の一部助成を行っています)
令和7年度 飼い主のいない猫の不妊手術費の一部助成を行っています
現状
令和5年度に福井県動物愛護センターに持ちこまれた福井市内の猫の数は、123頭にのぼり、犬(10頭)の12倍以上になっています。飼い主のいない猫(野良猫)の増加によって、生活環境への影響や地域住民間のトラブルも発生しています。
野良猫が増える原因
野良猫の数が増える主な要因に、家の周辺にやってきた野良猫が可哀そうと、避妊・去勢手術をせずに餌を与えることがあげられます。また、飼い猫であっても、手術せずに屋外で自由にさせている場合、野良猫と交配し子猫が生まれます。
※猫は繁殖力の強い動物で、手術せずに放置した場合、計算上1頭のメスから1年後に20頭以上、2年後には80頭以上に増えるといわれています。
野良猫を減らす方法
野良猫も「命ある生きもの」であり、単に排除するだけでは問題の本質的な解決にはなりません。これ以上不幸な命を増やさないためには、野良猫に餌を与えている人たちが、避妊・去勢手術を徹底することです。 手術を施すことで徐々に野良猫の数は減っていきます。同時に、糞尿などの問題も改善され、地域の環境美化にもつながります。
助成について
対象となる方
下記の条件を全て満たす方
●福井市内に居住する方で、手術予定の野良猫と同じ居住地域の方
●手術後、元の場所に戻し、責任をもって管理できる方 (糞尿及び餌やり)
●手術済みの猫であると判別できるように、手術時に耳先をVカットすることを了承できる方
●手術同意書に同意できる方
※ 同一年度内において、1世帯当り原則10匹を限度とします。10匹以上となる場合は、事前に福井市保健所生活衛生課までご相談ください。
対象となる猫
●生後4カ月以上で、外観上健康と認められる飼い主のいない猫(野良猫)
※飼い猫は対象となりません。
事業実施期間
令和7年4月1日~予算額に達するまで
手術費と助成額(1頭あたり)
●手術費 オス 13,000円 メス 18,000円(福井県獣医師会特別料金)
●助成額 オス 8,000円 メス 10,000円
申請者には、手術費から助成額を差し引いた額を負担していただきます。
(負担額 オス 5,000円 メス 8,000円)
申請について
●本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)と申請書を市保健所にお持ちください。
書類審査の後、申請書に押印します。
押印された申請書を持参し、協力動物病院で手術を行ってください。(動物病院では予約をしてから手術を受けてください)
申請書は市保健所のほか、協力動物病院にあります。
また、このページからもダウンロードできます。
手術後、半年を目途に報告書の提出をお願いします。(申請の書類審査の際にお渡しします)
(注意1)野良猫であるという確認のために、自治会長又は近隣の第三者の方の押印・署名が必要です。
(注意2)手術後の申請は助成対象となりません。
協力動物病院について
市町名 | 協力動物病院名 | 所在地 | 電話番号 |
福井市 | アンマー動物病院 | 福井市舟橋黒竜2-108 | 0776-97-6826 |
小春どうぶつクリニック | 福井市花堂中1-8-39 | 0776-36-3331 | |
さくら通り動物病院 | 福井市花月3-10-9 | 0776-29-7616 | |
柴田動物病院 | 福井市南四ツ居1-10-4 | 0776-52-1122 | |
大門動物病院 | 福井市飯塚町7-29 | 0776-34-1221 | |
たま動物病院 | 福井市加茂緑苑町601 | 0776-33-3330 | |
とくだ動物病院 | 福井市渕4-2806 | 0776-34-1270 | |
ハート動物病院 | 福井市花堂南2-1-17 | 0776-35-1711 | |
もりた動物病院 | 福井市下森田新町705 | 0776-56-3330 | |
山田動物病院 | 福井市大町2-1112 | 0776-34-1050 | |
大野市 | 岡田動物病院 | 大野市明倫町5-18 | 0779-65-8365 |
手術についてのお問い合わせ
(公社)福井県獣医師会事務局(28-1244)、または上記の協力動物病院までお問い合わせください。
捕獲器・ケージの貸し出しについて
野良猫を捕まえられない場合は、捕獲器を無料で貸し出します。(特非)福井犬・猫を救う会事務局(070-5631-7080)までお問い合わせください。
お問い合わせ先
福祉健康部保健衛生局 福井市保健所 生活衛生課
電話番号 0776-33-5183 | ファクス番号 0776-33-5473
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8 市保健所2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:012921