ホーム くらしごみ・環境環境イベント・コンテスト【受賞作品決定!】「令和7年度福井市のすばらしい自然コンテスト」

最終更新日:2024年11月19日

【受賞作品決定!】「令和7年度福井市のすばらしい自然コンテスト」


「福井市のすばらしい自然コンテスト」を開催し、全86点のご応募をいただき、誠にありがとうございました。その中で入賞した作品をご紹介いたします。

 

本格カメラ部門

【最優秀賞】

 坂井 寛仁氏「神々しい帽子」 南菅生町

kougousiibousi

【優秀賞】

 藤村 留美氏「モノクロームの並木道」 大土呂町

monokuro-munonamikimiti

 歸山 治雄氏「九頭竜川の野鳥たち:オオタカ幼鳥」 森田地区

ootakanoyoutyou

【審査員特別賞】

 森田 佳代子氏「夕焼けの海岸」 鷹巣町

yuuyakenokaigann

 

気軽にスマホ部門

【最優秀賞】

 辻 敬一氏「九頭竜と経が岳」 東森田

kuzuryuutokyougadake

【優秀賞】

 小湊 義則氏「波の軌跡」 和布町

naminokiseki

 野路 朱実氏「虹」 北野上町

nizi

【審査員特別賞】

 吉田 圭一郎氏「浜に咲く」 浜住町

hamanisaku
 

コンテスト概要

「福井市のすばらしい自然コンテスト」は、福井市の優れた自然を実際に訪れることによって、身近な自然のすばらしさに気付いてもらうこと、さらに自然と触れ合うことで、豊かな心を育て、環境保全について考える契機となることを目的としています。
 今年度は、「本格カメラ部門」「気軽にスマホ部門」の2部門で開催しました!

テーマ

 福井市内の「すばらしい風景」・「生息する生きもの」

応募部門

 本格カメラ部門 ・・・     撮影技術の真剣勝負!自慢の写真を応募しよう!

 気軽にスマホ部門・・・  まずはここから!身近な自然を気軽に応募しよう!

応募期間

 令和7年4月1日(火) ~ 9月30日(火)

応募資格

 小学生以上であればどなたでも応募できます。
 (市内外に在住を問いません。)

応募規定

 ・各部門1人10点まで応募できます。
  (ただし、入賞作品は各部門につき1人(団体)1点までとなります。)
 ・作品の容量は10MBまでとします。
 ・応募者自らが撮影した未発表作品に限ります。
 ・画像生成AIによって生成された画像は禁止します。
 ・事実を改変する画像加工は禁止します。
  (存在しないものの追加や部分的な拡大・縮小など)
 ・Exifデータの削除・改変は禁止です。
 ・カメラ部門入賞者には素材データ(RAWデータ)の提出を求める場合があります。

 最優秀賞    1作品
 優秀賞     2作品
 審査員特別賞  1作品
 ※各賞それぞれに賞状および副賞

表彰式

 令和7年11月24日(月・祝)福井市環境フェア内

その他

 ・作品の著作権は応募者(撮影者)に帰属しますが、福井市環境推進会議および福井市において公共目的のために広く使用することがあります。
 ・応募者の個人情報については、本コンテストの実施運営に必要な範囲でのみ使用します。
 ・著作権に違反する作品、公序良俗に反する作品、他人のプライバシーを侵害する作品による応募は無効とします。

主催

 福井市環境推進会議 自然創造部会・福井市

tirasiomote tirasiura

お問い合わせ先

市民生活部 環境政策課
電話番号 0776-20-5609ファクス番号 0776-20-5754
〒910-8511 福井市大手3丁目10番1号 市役所別館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:070914