ホーム くらしごみ・環境環境イベント・コンテスト環境フェアを開催します!

最終更新日:2025年10月15日

環境フェアを開催します!


zantei

市民、市民組織、事業者、行政が協働する「福井市環境推進会議」とともに、今年も環境フェアを開催します。
環境にやさしいイベント会場で環境について楽しく学んでみませんか。

とき

令和7年11月24日(月・祝) 10:00~15:30

ところ

ハピテラス(福井市中央1丁目2-1)

イベント内容

環境に関するステージイベントや体験ブースが盛りだくさんです♪

ステージイベント (※時刻は変更となる可能性がございます)

10:00~ 開会式、環境保全功労者表彰式、エコレシピコンテスト表彰式、すばらしい自然コンテスト表彰式

11:00~ 福井県農業試験場によるトークセッション 「暑さに強い福井のお米」&お米試食会
   昨今の猛暑を始めとした気候変動がお米に与えている影響と、暑さに耐えられるように開発されている
   新しいお米の品種について、福井県農業試験場 品種開発研究部長 小林麻子氏に伺います。
   トーク後は、福井の美味しいお米の食べ比べ試食会を実施(先着200名様限定)。
   普段は食べられない、珍しいお米もあるかも!?

12:30~ エコ紙マン ステージショー(株式会社 増田喜)
    エコ紙マンと一緒に、紙のリサイクルについて学ぼう!

13:45~ キャラクター対抗!環境クイズ王決定戦
   福井のキャラクターや企業のキャラクターが環境に関するクイズで対決!
   優勝するキャラクターを予想して、正解者のなかから抽選で賞品をプレゼント!

福井市環境推進会議会員企業によるブース出展・展示

環境に関する会員企業の取り組みについて知ることができます。
各ブースを回ってクイズに全問正解すると、プレゼントがもらえる「トレジャーハンター」も開催します。
 
【トレジャーハンター】
 じかん 10:15~
 定員  100人(先着順・会場内の総合案内で受付)
 ※クイズの回答用紙を、会場内の総合案内で、10:15から先着100名に配付します。

まだまだ使えます!抽選会

 一度は捨てられてしまったものの、まだまだ使える自転車が抽選で当たります。
 【抽選受付】10:15~12:15
 【抽選結果発表】14:30
 【引   渡】発表後~15:30 ※自転車は防犯登録代(800円)が必要です。

~応募条件~
 ・福井市在住または福井市に通勤・通学している方
 ・自転車をご自身で当日持ち帰ることができる方
 ・当日時間内または11月25日(火)~28日(金)の間に「収集資源センター」(南江守町2-1)に取りに来ることができる方

フードドライブ

 食品ロス削減!賞味期限1か月以上の常温保存できる食品の寄付を受け付けます。 
 集まった食品は福祉団体などに提供します。詳しくは、こちらをご覧ください。

ブルーベリーの苗木プレゼント(市林業水産課)

 じかん 10:15~
 定員    150人(先着順)
 「緑の募金」も同時に受け付けています。

花の苗プレゼント(市公園課)

 「都市緑化基金」へ募金いただいた方に先着で花鉢プレゼント !
 じかん 13:00~無くなり次第 終了

子ども靴の下取りサービス(株式会社そごう・西武 西武福井店)

 履かなくなった子ども用靴はありませんか?
 持参した方には、1足につき、西武福井店の子ども服売場で使える500円割引券1枚と引き換えます。

お問い合わせ先

市民生活部 環境政策課
電話番号 0776-20-5609ファクス番号 0776-20-5754
〒910-8511 福井市大手3丁目10番1号 市役所別館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071822