最終更新日:2020年5月22日
福井市ごみステーション美化協力金
概要
 本市では、ごみステーションの維持管理及び周辺環境の美化活動のために、申請のあった各自治会に対し受け持ち世帯数(当該交付年度の4月1日)に応じて協力金を交付しております。
 交付要綱はこちらをご覧ください。
申請について
 毎年度6月上旬に各自治会長宅へ申請書類を送付いたしますので、期日までに申請してください。
 令和6年度の申請期間は、以下のとおりとなります。     
| 申請書類の送付日 | 令和7年6月中旬 | 
| 受 付 期 間 | 令和7年7月1日~令和7年8月15日 | 
申請書について
 A3サイズのピンク色の用紙でお送りします。
 お手元に届きましたら、以下にご注意の上、作成ください。記載例はこちら。
押印の義務付け廃止について
 令和3年4月1日より申請書等の押印の義務付けを廃止させていただくことになりました。
 申請書等の作成には下記の点に注意してください。
●提出していただく書類に押印は必要ありません。
●氏名欄は署名(手書き)でお願いします。
●訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き、その付近に訂正署名を記入してください。
※ 修正液や修正テープを使う、塗りつぶすなどは認められません。
報告書について
 平成30年度より、ごみステーション美化協力金の活用方法に関する報告書の提出をお願いしております。
 申請書類を提出する際に、当報告書もご提出ください。
 報告書様式については、申請書と同封し送付します。
お願い
 ごみステーション美化協力金は、自治会が行うごみステーションの維持管理及び周辺環境の美化に関する事業に対し交付しております。
 交付目的をご理解いただき、適切にご活用くださいますようお願いします。
お問い合わせ先
    市民生活部 収集資源センター
    電話番号 0776-35-0052 | ファクス番号 0776-35-0813
    〒918-8032 福井市南江守町2-1  【GoogleMap】  
    業務時間 平日持込受付 8:30~12:00、13:00~17:00
毎月第2日曜日 8:30~12:00、13:00~17:00
〔休日〕土曜日、日曜日、祝日、年末年始
    
ページ番号:019648
 
         
        