ホーム くらしごみ・環境事業所のごみ事業系一般廃棄物の多量排出事業者の実績報告及び計画書の提出について

最終更新日:2022年4月7日

事業系一般廃棄物の多量排出事業者の実績報告及び計画書の提出について


福井市では、事業系ごみの削減と資源化の推進を図るため、事業系一般廃棄物を多量に排出する事業所を対象に、ごみの排出量やごみ削減に関する取組等の実績報告及び計画書の作成・提出をお願い する「福井市事業系一般廃棄物の削減等に関する指導要綱(PDF形式 121キロバイト)」を策定しました。

NEW! 令和4年度における提出のポイントについて
・新型コロナウィルス感染拡大による事業活動への影響を踏まえ、提出〆切を7月末まで延長します。
・書類への押印を完全に廃止しました。そのため、メールでの提出も可能となりました。

 

対象となる事業所

事業系一般廃棄物の年間発生量が100トン以上と認められる事業所(支店、工場、営業所、事務所、店舗など)

同一敷地内で事務所、工場等各部署がそれぞれ独立して事業活動を営んでいると認められるものは、別事業所とみなします。
同一敷地内又は同一建築物内にある複数の事業所が連帯して一般廃棄物を処理している場合は、これらの複数事業所を同一事業所とみなします。

(例1)次の場合は、別事業所とみなします。
  • 複数の事業所(工場、営業所、事務所、店舗など)が、それぞれ別に事業活動を行っている場合

同一事業者や同一敷地内であっても同様

(例2)次の場合は、ひとつの事業所とみなします。
  • ショッピングモールなど(複数の事業所が同じ敷地内にある場合)で、その敷地内のごみをまとめて処理している場合
  • 大型ショッピングセンターやテナントビルなど(複数の事業所が同じ建築物内にある場合)で、その建築物内のごみをまとめて処理している場合

この場合、その敷地内又は建築物内のごみ処理を一括して行っている事業所が対象事業所となります。

  

取り組んでいただく内容

(1)事業系一般廃棄物管理責任者の選任

事業所から出されるごみ(一般廃棄物)の排出量等の把握や、減量化・再資源化の推進等を行う責任者を選任してください。

(2)事業系一般廃棄物の削減等に関する実績報告及び計画書の作成・提出

ごみの排出量やごみの削減等に関する取組内容について、昨年度の実績と今年度の計画を作成し、市に提出してください。

 【提出期日】毎年度5月末日

 【提出先】福井市役所 市民生活部 環境政策課(郵送、直接持参、メール、FAX等)
     郵送の場合 : 〒910-8511 福井県福井市大手3丁目10番1号
     メールの場合: kansei@city.fukui.lg.jp
     FAXの場合 : 0776-20-5754

 【提出物】事業系一般廃棄物の削減等に関する実績報告及び計画書 (様式第1号)(エクセル形式 xlsx 135キロバイト)  

 
内容や書き方の詳細は実績報告及び計画書の作成の手引き(PDF形式 868キロバイト)を参照してください。 

実績報告及び計画書の内容変更

提出いただいた実績報告及び計画書の内容について、下記の変更がある場合は、「事業系一般廃棄物の削減等に関する実績報告及び計画変更届出書(様式第2号)(ワード形式 docx 25キロバイト)」により、速やかに市に提出してください。

  1. 多量排出事業所の住所、事業所名、管理者名等及び連絡先
  2. 責任者の所属、氏名及び連絡先
  3. 本年度処理計画量(実績報告及び計画書に記載のある処理計画量と著しく差異が生じた場合に限る )

   【提出先】福井市役所 市民生活部 環境政策課(郵送、直接持参、メール、FAX等)
       郵送の場合 : 〒910-8511 福井県福井市大手3丁目10番1号
       メールの場合: kansei@city.fukui.lg.jp
       FAXの場合 : 0776-20-5754

【提出物】事業系一般廃棄物の削減等に関する実績報告及び計画変更届出書(様式第2号)(ワード形式 docx 25キロバイト)


前年度の年間排出量が100トンを超えていると認められる事業所および過去に認められた事業所に対し、通知を行っています。

通知がない場合でも、年間排出量が100トンを超えている事業所は多量排出事業所であり、上記内容に取り組んでください。


お問い合わせ先

市民生活部 環境政策課
電話番号 0776-20-5609ファクス番号 0776-20-5754
〒910-8511 福井市大手3丁目10番1号 市役所別館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:012514