最終更新日:2025年8月20日
【越廼・清水地区限定】令和8年4月から、「プラスチック資源」の一括回収が始まります!
プラスチック資源の一括回収では、現在の「プラスチック製容器包装」に加えて、新たに「プラスチック製品」を同時に収集します。
1.「プラスチック製品」の定義
- (1)プラスチック100%で製造されている製品
- (2)一辺の長さが50センチ以内、かつ、厚さが5ミリ以内のもの
- (3)家庭から排出されるもの
2.「プラスチック製品」代表的な品目
- (1)台所・衛生用品
- (2)その他の生活用品等
- (3)50センチ以内に切断して、排出するもの
3.プラスチック製品だが、「燃やせるごみ」または「燃やせないごみ」として扱うものの例
お問い合わせ先
市民生活部 収集資源センター
電話番号 0776-35-0052 | ファクス番号 0776-35-0813
〒918-8032 福井市南江守町2-1 【GoogleMap】
業務時間 平日持込受付 8:30~12:00、13:00~17:00
毎月第2日曜日 8:30~12:00、13:00~17:00
〔休日〕土曜日、日曜日、祝日、年末年始
ページ番号:071814