ホーム > くらし > ごみ・環境 > 市で収集できないもの > 家電リサイクル法の対象機器の処理方法
最終更新日:2025年2月1日
家電リサイクル法の対象機器の処理方法
平成13年4月に家電リサイクル法が実施され、エアコン・テレビ・冷蔵庫、冷凍庫・洗濯機はリサイクルすることが義務付けられています。(対象廃棄物一覧)
市の施設では、処理できませんので、必ず次の方法で手続きして下さい。
家電リサイクル対象品の処理方法
買ったお店が分かりますか⇒【はい】⇒買ったお店で引き取ってもらえます。
↓【いいえ】
買い換える予定ですか⇒【はい】⇒買い換えるお店で引き取ってもらえます。
↓【いいえ】
指定の場所(下記)にご自身で持ち込むことができますか
⇒【いいえ】⇒家電リサイクル品の収集運搬許可業者に依頼して下さい
*リサイクル料金に加え、収集運搬費用が必要となります。
収集運搬料金については、依頼先にお問い合わせ下さい。
↓【はい】
↓
郵便局でリサイクル券を購入し、リサイクル券とともに製品を指定の場所に持ち込んでください。
リサイクル料金はメーカや容量、大きさによって異なります。
リサイクル料金については一般財団法人 家電リサイクル券センターのホームページをご覧下さい。
池田金属 株式会社 | 日本通運 株式会社 福井指定引取場所 |
住所:文京7丁目106番地1号 (家電リサイクル指定引取場所) ※引取場所は、アスピカホール文京様の 西側にあり、本社住所とは異なります。 |
住所:花堂北1丁目1番30号 (家電リサイクル指定引取場所) ※引取場所は、フェニックス通りを南進し、 花堂郵便局信号機を左折してすぐです。 |
問合せ先電話番号:0776-21-3131 開設時間:平日・土曜日 9時から12時、13時から17時 (休日:日曜、祝日、年末年始、お盆) |
問合せ先電話番号:0776-36-5561 開設時間:平日・土曜日(※不定期) 9時から12時、13時から16時半 ※土曜日は不定期の開設となります ので持ち込む際にはご確認ください。 (休日:日曜、祝日、年末年始、お盆) |
家電リサイクル法について詳しくは、経済産業省のホームページ(新しいウインドウが開きます)もご覧下さい。
お問い合わせ先
市民生活部 収集資源センター
電話番号 0776-35-0052 | ファクス番号 0776-35-0813
〒918-8032 福井市南江守町2-1 【GoogleMap】
業務時間 平日持込受付 8:30~12:00、13:00~17:00
毎月第2日曜日 8:30~12:00、13:00~17:00
〔休日〕土曜日、日曜日、祝日、年末年始
ページ番号:006653