最終更新日:2024年4月1日
福井市市民協働除排雪補助金
制度概要
生活道路等の早期の交通確保を図るため、大雪時に自治会が行う除排雪活動を支援します。
補助対象事業
警戒体制時(積雪深90cm以上)に市が指定した期間内において、自治会が行う除排雪機械による除排雪作業が対象となります。
- 補助対象路線は、「各ブロックの除雪状況及び除雪計画路線について」のページ(新しいウインドウで開きます。)
(12月1日~3月15日の除雪期間のみ公開) をご覧ください。
- 補助対象外の路線を除排雪しても、補助金は支払えません。
補助対象経費
補助対象事業に要する経費のうち燃料費及び機械損料相当額を補助します。
- 機械損料相当額とは、運転損料(変動費)と供用損料(固定費)の合計額です。
- 上限5万円(申請可能額は最大で5万円となります。)
- 自治会からの申請額が予算を超過した場合、申請額が5万円未満でも満額の支給とならないことがあります。(予算の範囲内での支給となります。)
事業の申請に必要な書類
申請に必要な書類を作成する際は、記載例を参考にしてくださいますようお願いします。
事業の詳細
下記の補助金交付要綱等をご確認ください。
お問い合わせ先
建設部 道路課
電話番号 0776-20-5560 | ファクス番号 0776-20-5563
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:025376