ホーム くらし水道水道事業PFOS及びPFOA水質検査結果

最終更新日:2025年9月1日

PFOS及びPFOA水質検査結果


令和7年度 PFOS及びPFOA水質検査

 有機フッ素化合物の中でも、PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)については、環境中で分解されにくいなどの性質により、令和2年度に水道水の水質管理目標設定項目に加えられ、暫定目標値(0.00005 mg/L)が設定されました。
 令和7年度、福井市では市内15地点の給水栓において、年2回(4月、10月)検査を行います。
 また、水道原水として利用している表流水原水とその浄水については年4回(4月、7月、10月、1月)、水源井については、休止中を除く49井の内16井の検査を行います。

検査結果

<令和7年度の検査結果>

水道水の暫定目標値が適用される給水栓水(4月実施)及び表流水浄水(4月、7月実施)については暫定目標値の1/10未満(0.000005 mg/L未満)でした。

 R7給水栓水(4月)

 R7表流水(4月、7月)

R7水源井


<令和6年度以前の検査結果>
令和6年度
R6給水栓水

R6表流水
R6水源井


令和5年度

R5表流水
R5水源井


令和4年度

R4表流水
R4水源井


令和3年度

R3表流水
R3水源井

参考リンク

環境省「有機フッ素化合物(PFAS)について」(新しいウインドウが開きます)

関連記事

お問い合わせ先

上下水道局事業部 浄水管理事務所
電話番号 0776-54-5566ファクス番号 0776-54-3864
〒910-0814 福井市北野下町21-35 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:070522