最終更新日:2025年4月21日
集合検査日程
計量法第19条の規定に基づいて、『取引又は証明』にはかりを使用する方に対して定期検査を実施します。
令和7年度の検査実施地区及び検査日程は以下のとおりです。
検査の対象となる人
『取引又は証明』(詳しくはこちらをご覧ください。)に質量計(はかり)を使用している個人又は事業者の方が対象です。
定期検査制度の概要についてはこちらをご覧ください。
今年度(令和7年度)の検査対象地区
順化地区、豊地区、木田地区、清明地区、足羽地区、日之出地区、旭地区、和田地区、円山地区、社南地区、社北地区、社西地区、麻生津地区、岡保地区、酒生地区、一乗地区、上文殊地区、文殊地区、六条地区、東郷地区、美山地区の各地区
お住まいの場所や事業所が、検査対象地区となるか分からない場合はお問い合わせください。
検査にかかる費用
検査には手数料が必要です。
手数料の詳細はこちらです。
検査日程
集合検査(持ち運びのできるはかりが対象)
令和7年度の検査日程は以下のとおりです。
検査会場に「はかり」を持込んで受検してください。
検査日 |
会場 時間 |
5月20日 (火曜日) |
社北公民館 9時30分から10時30分 |
社西公民館 11時から12時 |
|
社南公民館 13時30分から14時30分 |
|
5月21日 (水曜日) |
清明公民館 9時30分から10時30分 |
麻生津公民館 11時から12時 |
|
文殊公民館 13時30分から14時30分 |
|
5月22日 (木曜日) |
美山公民館 10時から11時30分 |
東郷公民館 13時から14時 |
|
木田公民館 14時30分から15時30分 |
|
5月23日 (金曜日) |
和田公民館 10時から11時30分 |
豊公民館 13時30分から15時 |
|
5月27日 (火曜日) |
旭公民館 10時から11時30分 |
足羽ふれあいセンター 13時30分から15時 |
|
5月28日 (水曜日) |
円山公民館 9時30分から10時30分 |
日之出公民館 11時から12時 |
|
順化公民館 13時30分から15時 |
|
5月29日 (木曜日) |
福井市計量検査所 フェニックス・プラザ 自動車駐車場1階北側 9時30分から16時 昼休み 12時から13時 |
お問い合わせ先
市民生活部 消費者センター
電話番号 0776-20-5070 | ファクス番号 0776-20-5081
〒910-0018 福井市田原1丁目13番6号 フェニックス・プラザ1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:071102