ホーム 教育・スポーツ・学習学習福井学「福井学」推進事業

最終更新日:2022年6月8日

「福井学」推進事業


「福井学」推進事業

「福井学」推進事業の考え方

 本市には、古来より引き継がれてきた歴史・文化や固有の自然など、全国に誇れる宝・地域資源が豊富にあります。また、昭和20年7月の大空襲、昭和23年6月の福井大震災と再度にわたって市全域が壊滅するという打撃を受け、さらに幾多の災害に見舞われましたが、市民の不屈の復興への意欲により、これらを乗り越え、今日の「不死鳥のまち福井」を築き上げたという自信と誇りがあります。
 こうした本市の全国に誇れる素晴らしさを市民の意識に結びつけ、市民一人ひとりが地域に誇りと愛着をもち、心豊かな地域社会を創造していくことが重要と考えます。
 そこで、福井市の事象に関する学習を通じて、市民一人ひとりが自らの手で「福井らしさを再発見」し、自信をもって「福井市」を積極的に全国に発信できる状況の確立を目指す必要があります。
 現在、本市では、市内49地区まちづくり事業をはじめ、自主研究グループ等の活動や各公民館、各公共施設などで様々な取組みが行なわれています。それらの取組みの中で、より多くの市民が幅広く取り組めるよう、「福井学」としての目的、意義等を明確に位置付けし、体系的に取り組んでいきたいと考えます。

 「福井学」とは

 私たちのまち「福井市」の歴史・自然・文化・産業・景観・生活などの事象を学ぶことにより、郷土の個性や魅力を見つめ直し、愛郷心を育む中で、私たち一人ひとりが誇りと自信を持って生活していこうとする取り組みを「福井学」としたいと考えます。
 そして、市民一人ひとりが、“とっておきの”本市の事象について、自信を持って、自分の言葉で語ることができるようになることをイメージして「一人一イッチョライ」を提唱するものです。
 ※ 「イッチョライ」とは、福井の方言で“一張羅”(とっておき、一番上等)という意味です。

主な事業実施内容

  

中央公民館(新しいウインドウが開きます)

「福井学」推進事業として子どもから高齢者まで幅広い人たちを対象に基礎講座、文学講座、歴史講座を開催します。

地区公民館

教育事業の一つとして各地区の歴史、自然、文化など地区のいいところを学び、地域への愛着を醸成する活動を行っています。

学習成果展示会

公民館が1年を通して取り組んだ学習・研究成果を展示します。

「福井学」学習成果まとめサイトについて

平成19年度から平成23年度に「福井学」に取り組んだ、「福井学」推進協力団体、「福井学」推進協力校の学習成果をまとめました。

詳細はこちらをご覧ください。

「福井市民の誇りGUIDEBOOK」制作について 

福井学・郷土学習で整理した「福井や地区のいいところ」をまとめ、福井学推進事業10周年記念誌「福井市民の誇りGUIDEBOOK」として平成29年度に発刊しました。本冊子は公民館をはじめ、小中学校、図書館等に配布したほか、市ホームページに掲載し、市民の郷土愛の醸成を促すとともに、本市来訪者へのおもてなしに活用しています。

詳細はこちらをご覧ください。

                         

お問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課
電話番号 0776-20-5361ファクス番号 0776-20-5338
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分~17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:004639