ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 学習 > 博物館等 > 福井市立郷土歴史博物館 連続講座「やさしい仏像のみかた」
最終更新日:2025年3月6日
福井市立郷土歴史博物館 連続講座「やさしい仏像のみかた」
3月16日(日)14時~15時30分 (1)「仏像入門」
3月30日(日)14時~15時30分 (2)「仏教の伝来と仏像」
4月27日(日)14時~15時30分 (3)「奈良時代の仏教と仏像」
5月6日(火・祝)14時~15時30分 (4)「平安時代前期の仏教と仏像」
7月12日(土)14時~15時30分 (5)「平安時代後期の仏教と仏像」
9月20日(土)14時~15時30分 (6)「神仏習合と仏像」
10月5日(日)14時~15時30分 (7)「鎌倉時代の仏教と仏像」
12月20日(土)14時~15時30分 (8)「山岳信仰と仏像」
1月24日(土)14時~15時30分 (9)「室町時代の仏教と仏像」
2月21日(土)14時~15時30分 (10)「江戸時代の仏教と仏像」
3月21日(土)14時~15時30分 (11)「神仏分離と仏像」
いずれも・・・
会 場 福井市立郷土歴史博物館
定 員 60名(当日先着順・会場受付)
受講料 100円
お問い合わせ先
商工労働部観光文化スポーツ局 郷土歴史博物館
電話番号 0776-21-0489 | ファクス番号 0776-21-1489
〒910-0004 福井市宝永3丁目12-1 【GoogleMap】
業務時間 午前9時~午後7時
(ただし11月6日から2月末日までは午後5時で閉館)
ページ番号:071281