ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 学習 > 博物館等 > 【自然史博物館】第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」
最終更新日:2025年7月9日
【自然史博物館】第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」
海や川、そして食卓など、私たちにとって身近な生き物である貝。その数は世界に10万種以上、日本だけでも約8,000種が知られており、巨大なもの、美しいもの、奇抜な形をしたものなど、その姿は多様性に満ちています。
今回の展示では、1m近い大きさのオオシャコガイ、たくさんのトゲを持ち「ヴィーナスの櫛」ともよばれるホネガイ、色とりどりのタカラガイなど、多種多様な貝を一堂に展示します。また、福井県内で見られるカタツムリ、福井の海で見つかった貝、名前に「フクイ」とついた貝など、福井ゆかりの貝も紹介します。
基本情報
会場 |
福井市自然史博物館 |
期間 |
令和7年7月18日(金)~10月19日(日) |
開館時間 | 9:00-17:15 (入館は16:45まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝休日は開館)、祝休日の翌平日(7月22日、8月12日、9月16日、9月24日、10月14日) |
入館料 |
100円(中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料) |
協力 |
越前松島水族館、藤野勇馬 |
公園 | 福井新聞社、FBC、福井テレビ、FM福井、福井街角放送、福井ケーブルテレビ、さかいケーブルテレビ |
備考 | 詳細・関連行事等は博物館ホームページ(https://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/ )をご覧ください。 |
お問い合わせ先
商工労働部観光文化スポーツ局 自然史博物館
電話番号 0776-35-2844 | ファクス番号 0776-34-4460
〒918-8006 福井市足羽上町147 【GoogleMap】
業務時間 9:00~17:15(入館は16:45まで)
毎週月曜日(祝休日の場合は開館)、国民の祝休日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)は休館
ページ番号:071640