ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 学習 > 生涯学習 > 福井市地域交流プラザ アオッサ会議室等 貸館利用
最終更新日:2020年4月7日
福井市地域交流プラザ アオッサ会議室等 貸館利用
福井市地域交流プラザは、市民の生涯学習と交流の場を提供することにより、地域の文化の振興を図るとともに、男女共同参画社会の形成及び少子化に関する対策を推進することを目的に設置された施設です。
施設案内
会議室及び研修室等のご使用について(貸館利用)
地域交流プラザには、会議、講演会、ダンスや体操等の練習・発表、料理教室、陶芸教室などにご利用いただける施設があります。
お気軽にご利用ください。
1 施設使用時間:9時から22時まで
2 申込受付時間:9時から21時まで
3 休 館 日:12月29日から翌年1月3日まで
4 受 付 窓 口:福井市地域交流プラザ
〒910-0858 福井市手寄1丁目4番1号(アオッサ5階)
TEL:0776-20-1535 FAX:0776-20-1536
申込方法
福井市地域交流プラザ各種様式
福井市地域交流プラザの使用・取消・変更・後払い申込をするときは、こちらを提出してください。
また、備品の増減の場合もこちらをお使いください。
福井市が認める社会教育団体等で、福井市地域交流プラザの使用料免除を希望するときは、こちらを提出してください。
すでに申込をしている団体で、お支払い済みの使用料がある場合、福井市地域交流プラザの設置及び管理に関する条例施行規則
に基づいた上で、返還できる場合があります。
その際は受付窓口に提出、または当プラザ宛にご郵送ください。
なお、団体または代表者以外の口座を希望する場合、委任状が必要です。
委任状からダウンロードできますので、お使いください。
※注意
返還申請書に記入に不備があり、返還できない事例が多発しております。
下記から記入例をご覧になれますので、必ず確認のうえ、提出してください。
・返還申請兼請求書及び委任状記入例(PDF形式 394キロバイト)
施設使用料金表
備品使用料金表
アクセス
フロアマップ
予約状況確認・お申込み
施設一覧・検索 | 福井県電子自治体推進協議会 施設予約サービス (e-harp.jp) (新しいウインドウが開きます)
抽選会の日程
福井市地域交流プラザパンフレット
代表的な部屋や会場までのアクセス等を掲載したパンフレットになります。
地域交流プラザパンフレット(PDF形式 3,361キロバイト)
福井市地域交流プラザに関する条例及び規則
下記をご覧ください
条例(新しいウインドウが開きます)
規則(新しいウインドウが開きます)
福井市地域交流プラザの施設案内(旧ページ)
指定管理者が運営をしていた際に実施したモニタリング結果等をご覧になることができます。
お問い合わせ
TEL:0776-20-1535 FAX:0776-20-1536
E-mail:kouryu-plaza@city.fukui.lg.jp
関連記事
お問い合わせ先
商工労働部 商工振興課(福井市地域交流プラザ)
電話番号 0776-20-1535 | ファクス番号 0776-20-1536
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 【GoogleMap】
業務時間 年末年始を除く9:00~21:00
ページ番号:021658