ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 学校 > 小・中学校・幼稚園 > 教育実習の申請手続きについて
最終更新日:2025年4月1日
教育実習の申請手続きについて
教育実習生による手続き
(1)実習生は、所属大学長からの実習依頼書を実習校長(実習を希望する小中学校の校長)に提出し、内諾を得てください。
(2)内諾を得た実習生は、実習校長から受け取った内諾書※(原本)および別紙「教育実習の申請手続き」を所属大学長に提出してください。
※内諾書は、あらかじめ内諾する旨の文書を大学側で作成し、それに実習校長の捺印を受けたものでも構いません。
(2)内諾を得た実習生は、実習校長から受け取った内諾書※(原本)および別紙「教育実習の申請手続き」を所属大学長に提出してください。
※内諾書は、あらかじめ内諾する旨の文書を大学側で作成し、それに実習校長の捺印を受けたものでも構いません。
大学長による教育実習承認申請
大学長は、実習予定日から4週間以上の猶予をもって、福井市教育委員会教育長あてに次のものを送付してください。
(1)教育実習承認申請書 ※次の事項を記載
(1)教育実習承認申請書 ※次の事項を記載
ア 実習生の氏名、性別、学年、年齢
イ 実習を行う小中学校名、担当教科名
ウ 実習を行う期間
エ 実習生の連絡先、電話番号等
オ 大学における教育実習に係る連絡先
イ 実習を行う小中学校名、担当教科名
ウ 実習を行う期間
エ 実習生の連絡先、電話番号等
オ 大学における教育実習に係る連絡先
(2)内諾書(写し)
(3)麻しんに対する免疫が確認できる書類(写し)又は申請書の中に確認済の旨を書き添えたもの
(4)返信用封筒(切手貼付)1通
なお、教育実習の日程を変更した場合は、その都度承認申請を行ってください。
福井市教育委員会による承認
大学長から提出された実習承認申請書等を確認し、実習承認書を福井市教育委員会から大学長あてに送付します。
※詳しくは、別紙「教育実習の申請手続き」を御確認ください。
お問い合わせ先
教育委員会事務局 学校教育課
電話番号 0776-20-5350 | ファクス番号 0776-20-5344
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:071348