ホーム > 教育・スポーツ・学習 > 青少年健全育成 > 福井市少年愛護センター運営事業 > 不審者情報の受理・配信
最終更新日:2025年4月17日
不審者情報の受理・配信
不審者情報の受理・配信
事案発生住所地の学校、保護者、警察等より不審者情報を受理した場合、事案発生住所地近隣の小中学校へ不審者発生報告書をFAX送信しています。
なお、事件(監禁・誘拐など)を伴う恐れのある不審者情報につきましては、全小中学校にFAXを送信しています。
| 
         種類  | 
      
         小学校  | 
      
         中学校  | 
    
| 
         送信先  | 
      
         当該小学校に隣接する小学校 当該小学校区を校区に含む中学校  | 
      
         当該中学校校区内の小学校 当該中学校と隣接する中学校  | 
    
また、FAXを送信した区域内で緊急情報配信システムに登録している保護者及び地域の各団体の方々に、緊急メールを配信し、不審者情報を提供しています。
なお、事件(監禁・誘拐など)を伴う恐れのある不審者情報については、福井市校長会(全校長)にも緊急メールを配信しています。
不審者情報提供に関するお願い
お問い合わせ先
    教育委員会事務局 学校教育課
    電話番号 0776-20-5350 | ファクス番号 0776-20-5344
    〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階  【GoogleMap】  
    業務時間 平日8:30~17:15
    
ページ番号:021108