最終更新日:2025年10月23日
「美食福井レストランフェア~首都圏・軽井沢~」の開催について
「美食福井レストランフェア ~首都圏・飲食店~」とは
令和7年11月1日(土)~11月30日(日)までの1か月間、首都圏・軽井沢の飲食店で福井の農林水産物やさかほまれ地酒といった福井県産「美食福井」食材を使ったメニューを提供するフェアを開催します。
期間中は首都圏の85店舗(和食、居酒屋からイタリアン、フレンチ、バーなど)で、フェアオリジナルメニューなどがお楽しみいただけます!今年は『YEBISU BAR』や『銀座ライオンLEO』をはじめ、高級焼肉チェーン『叙々苑』もフェアに参加。
【フェア特設WEBサイト】
参加店舗、フェアメニューなど
詳しい情報はこちらをご覧ください
(特設サイトURL https://cuisine-kingdom.com/fukui-gastronomy-restaurant-fair2025/ )
【チラシ】
R7美食福井フェアin首都圏 チラシA4両面(PDF形式 4,563キロバイト)
「美食福井」食材について
福井県が北陸新幹線福井・敦賀開業を機に、県産農林水産物のうち消費者への訴求が高い、県を代表する食材24品目を選定して県内外へ情報発信を行っている食材。
詳しい情報は、こちら(ふくいドットコム内「美食福井」)をご覧ください。
■主な「美食福井」食材一覧(抜粋)
・そば …福井は在来種そばの宝庫。小粒ながらも味が濃く、香りも優れている
・甘えび …粘りや甘みが格別で、独特のねっとりした甘さが絶品
・若狭ぐじ …淡白な中にも上品な甘さがあり、味わい深い高級魚アカアマダイ
・さかほまれの地酒 …福井のオリジナル酒米品種「さかほまれ」と福井のオリジナル酵母を使った地酒
・越前がに …”冬の味覚の王者”福井の冬はやっぱりコレ!期間限定の極上の味
・いちほまれ …絹のような白さと艶、粒感と粘り、口に広がる優しい甘みが特長の福井のブランド米
・福井梅 …江戸時代から栽培されている梅。梅干しは肉厚で種が小さいため、ぽってりとした食感が楽しめます
・上庄さといも …身が締まっていて煮崩れしにくいのが特徴
・三年子らっきょう …”足かけ3年”かけて栽培され、小粒でシャキシャキとした食感
・越のルビー …福井生まれのミディトマト。甘みと酸味のバランスが絶妙
・とみつ金時 …徹底した温湿度管理によって、一年を通してほくほく感と上品な甘みが楽しめます
・九頭竜まいたけ …空気も水もきれいな山間部で生産され、舞茸の独特の香りと歯ごたえが抜群
・ふくいサーモン …福井の海で養殖されるトラウトサーモン。上品な脂と弾力のある肉質が自慢
・若狭牛 …黒毛和牛の県産ブランド牛で、肉質はサシがきめ細やかで風味の豊か
・福地鶏 …福井のブランド地鶏で、卵は黄身が大きく、肉はしっかりとした噛み応えと旨味が特長
・ふくいポーク …福井のブランド豚で、臭みが少なく旨味たっぷりジューシーな豚肉
この機会にぜひ福井の食をお楽しみください!
お問い合わせ先
農林水産部 農政企画課
電話番号 0776-20-5420 | ファクス番号 0776-20-5740
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:026551