最終更新日:2025年4月1日
【R7募集は終了しました】福井市水田フル活用推進事業
不作付地への園芸作物等の作付け、水田を利活用した地域活性につながる事業に対して支援します。
■補助対象者・要件
補助事業 | 事業内容 | 補助対象者 | 補助要件 |
---|---|---|---|
不作付地解消推進事業 | 不作付地を解消し、経営耕地面積を拡大するため、農業者が取り組む不作付地への単作そば(夏そばも含む。)、生産推奨品目、 新規需要米等の作付に対する事業 | 実施農業者 | 1.取組メニュー (1)解消1年目 前年度不作付地であった圃場に、対象作物を作付する (2)解消2年目 前年度、解消1年目に該当した圃場にて、引き続き対象作物を作付する 2.助成対象作物 ・単作そば(夏そばも含む) ・別表2に記載する園芸作物 ・新規需要米(作付圃場を特定できる区分管理のものに限る) |
水田利活用地域活性化事業 | 景観作物の栽培や農業体験等、地域活性に資する取組を実施した圃場及び作付に要する経費を支援する事業 | 実施農業者 | 景観作物を利用したコスモス畑やヒマワリ畑等の実施 (作付面積:3ha 以上) |
■補助額
補助事業 | 補助金の額 |
---|---|
不作付地解消推進事業 | (1)解消1年目 10,000円/10a (2)解消2年目 5,000円/10a |
水田利活用地域活性化事業 | 22,000円/10a |
(いずれも、実施農業者ごとに、1a単位(1a未満切捨て)とする。)
■要綱・様式
関連記事
お問い合わせ先
農林水産部 農政企画課
電話番号 0776-20-5420 | ファクス番号 0776-20-5740
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:071397