この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-改変禁止 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。(詳細はサイトポリシーをご覧下さい)
広報ふくい
最新号(2021年4月10日号)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各ページの内容 ※画像をクリックすると拡大します。
![]() |
表紙:新1年生の皆さん入学おめでとう! ※広報紙表紙写真にご応募いただいた皆さんの写真はこちら |
2~5ページ:特集 令和3年度予算特集 | |
![]() |
6、7ページ:連載 ・いいね!まちづくり 橘曙覧研究会 ・キッズ&スマイル 北陸電力ジュニア・ブルーロケッツ ・メイドインふくい オーダーカーテン ・ブックラボ テーマ「香りたつ」 |
![]() |
8、9ページ:拡大記事 ・ハピリン5周年祭 |
![]() |
10ページ:拡大記事 ・押印が不要になりました ・婚活スクール入学者募集 |
お知らせ記事→ | ![]() |
![]() |
18ページ:足羽山ミニ動物園に 出かけよう 無料シャトルバス運行中 |
---------------------------------------------------------------------------------------------
・市の広報紙「広報ふくい」は、毎月10日と25日に発行しています。(年22回)
※8月25日号は、休刊します。12月25日号と1月10日号は休刊し、1月1日号をお届けします。
・「広報ふくい」は、自治会などを通じて配布するほか、市内の公共施設や各公民館、郵便局、指定金融機関、コンビニエンスストア(オレンジBOX、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)にも置いてあります。
広報紙設置場所の詳細
・無料のアプリ「カタログポケット」(新しいウインドウが開きます)をスマートフォンやタブレット端末にダウンロードすることで、いつでも気軽に「広報ふくい」を読むことができます。毎月自動的に配信されますので、ぜひご利用ください。
※初回は「利用規約」のウインドウが開きます。
・文字での情報入手が困難な方のために、音声での広報「声の市政だより」を発行しています。
・中国語、英語、ポルトガル語で広報紙の情報を発信しています。多文化共生事業(国際室)
過去の広報ふくい(バックナンバー)
2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度
フォトかわら版
ふるさとを愛す ~豊田三郎画伯の絵画から~
平成20年6月~平成27年7月まで、広報紙で掲載した豊田三郎画伯の作品と本人による解説文・全78回分です。
有料広告の掲載について
広報ふくいに掲載する広告を募集しています。
掲載・申込については、
合資会社 日勝アド・エージェンシーにお問い合わせください。
(電話:0776-21-0081)
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。