最終更新日:2024年7月23日
これまでのご意見・ご提案に対する回答(環境・ごみ)
ごみ袋の氏名記入に抵抗があります
担当課:収集資源センター
意見(要約) | 回答や今後の取組予定 |
---|---|
【2023年3月受付】 福井市に引越して、初めてゴミ袋に氏名記入するよう言われましたが、プライバシーを考えると抵抗があります。 |
【2023年3月回答】 福井市では、自治会名またはマンション名の記入をお願いしています。氏名の記入等、ごみの出し方について特別なルールがある場合には、ごみステーションを管理する自治会又はマンション管理者にご相談ください。 |
プラスチックごみの収集日を増やしてほしい
担当課:収集資源センター
意見(要約) | 回答や今後の取組予定 |
---|---|
【2023年3月受付】 プラスチックごみも燃やせるごみと同様に、週2回の回収に増やしてほしいです。 |
【2023年3月回答】 ごみの収集回数については、福井市全体のごみの量や他のごみの収集回数などによって決めています。収集地域や収集日によって、燃やせるごみ・プラスチック製容器包装又は燃やせないごみが多く出される地域がありますが、市内全域同じ収集回数としていることから、現在の収集回数を維持していくことになります。 |
ゴミ拾いのイベントはありますか
担当課:生涯学習課
意見(要約) |
回答や今後の取組予定 |
【2020年10月受付】 |
【2020年10月回答】 |
ごみステーションの場所を移動してほしい
担当課:収集資源センター
意見(要約) | 回答や今後の取組予定 |
---|---|
【2020年8月受付】 |
【2020年8月回答】 ごみステーションの管理や設置場所の決定については、各自治会の責任において行われています。 そのため、ごみステーションの設置場所の移動については、自治会長に現況を説明していただき、ごみステーションの移動依頼や管理の徹底をご相談していただくことになります。 今後とも、本市の清掃行政に対しご理解とご協力をお願いいたします。 |
燃やせないごみの収集日を増やしてほしい
担当課:収集資源センター
意見(要約) | 回答や今後の取組予定 |
---|---|
【2020年7月受付】 |
【2020年7月回答】 燃やせないごみの収集は現在月2回行っております。また、燃やせないごみのうち、資源化されるプラスチック製容器にかかわるものの回収につきましては、平成21年4月から月2回(第5週がある場合は3回)から週1回に収集回数を増やし、収集する品目も増やしている経緯がございます。 過去に燃やせないごみとして出されている内容の調査をした中で、分別すればプラスチックとして出せるものが多く含まれていました。 プラスチック分別を行うことは、燃やせないごみの量を減らすことにもつながりますので、家庭内での分別にご協力いただけると幸いです。 |
路上や公園での吸殻ポイ捨ての撲滅を
担当課:環境政策課、公園課
意見(要約) | 回答や今後の取組予定 |
---|---|
【2020年1月受付】 |
【2020年1月回答】 福井市では、都市環境の美化を図り、市民の快適な生活を確保し、清潔で美しいまちを作るため、吸い殻等のポイ捨てを規制する「福井市空き缶等の散乱防止及びふん害の防止に関する条例」を制定しています。 また、公園周辺の住民による要望書等により、ごみのポイ捨て禁止など、マナーに関する注意喚起の看板を公園内に設置するなどの対応を行っております。 「福井市空き缶等の散乱防止及びふん害の防止に関する条例」については環境政策課へ、公園については公園課へお問い合わせください。 |
カラスの対策について
担当課:有害鳥獣対策室
意見(要約) |
回答や今後の取組予定 |
【2018年6月受付】 |
【2018年6月回答】 なお今回、西谷3丁目から社南小学校までの通学路を調査したところ、カラスが営巣しそうな背の高い木がいくつか見られましたが、カラスの巣は見つかりませんでした。また、木に近づいてもカラスが襲いに来る様子も無かったため、巣はないと判断しました。 |
お問い合わせ先
市民生活部 市民サービス推進課
電話番号 0776-20-5303 | ファクス番号 0776-20-5753
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:021934