ホーム 市政情報広聴ご意見・ご提案これまでのご意見・ご提案に対する回答(生活・安全)

最終更新日:2024年7月23日

これまでのご意見・ご提案に対する回答(生活・安全)


転入者あてのチラシ「転入手続き一覧表」に市保健所の住所を載せてほしい

担当課:市民サービス推進課

意見(要約) 回答や今後の取組予定
【2024年4月受付】

転入手続き一覧表には、生活衛生課(市保健所)と書いてありますが、他県から来た私たちにはどこにあるのかわかりません。住所を載せてほしいです。

【2024年5月対応】
 「市保健所」と掲載している手続きチェックシート(転入・転居・転出)を改訂し、欄外に保健所の所在(西木田2丁目8-8)を入れたものに差し替えました。また、ホームページ掲載分も差し替え更新しました。

市役所をかたる者から「海外への支援物資にするので不用品があれば取りに行く」という電話があったが、そのようなことをしているのか

担当課:市民サービス推進課・消費者センター

意見(要約) 回答や今後の取組予定
【2023年3月~7月複数受付】

「市役所で海外への支援物資を1軒ずつ取りに回っている」という電話を受けたが、本当にそのようなことをしているのか。

【2023年7月対応】
 福井市役所では、このような目的で電話や自宅訪問を行っておりませんので、ご注意ください。
 「市からの依頼を装い不用品の回収を行う事業者について」注意喚起を促すホームページを作成し、周知に努めています。

防災無線から流れる音楽を変えてほしい

担当課:危機管理課

意見(要約) 回答や今後の取組予定
【2023年5月受付】

夕方5時に流れる音楽を変更してほしいです。

【2023年5月回答】
現在、防災行政無線で17時に放送しているメロディは、福井市民の歌「わたしのまち ときめきのまち」です。
 様々な機会に歌われ、広く市民に馴染み深く愛されている曲です。
 別の曲に変更する予定はございません。よろしくお願いします。

避難指示とは何ですか

担当課:危機管理課

意見(要約) 回答や今後の取組予定
【2022年8月受付】

避難指示と携帯に連絡がきましたが、どういう意味ですか。すぐに避難しないといけませんか。

【2022年8月回答】
市は地震の発生や大雨等により、がけ崩れや浸水等の被害の危険性がある地域の住民に対し、生命又は身体の安全を確保していただくよう高齢者等避難、避難指示又は緊急安全確保を発令します。
「避難指示」は、5段階の警戒レベルのうち2番目に高い「警戒レベル4」にあたり、「災害リスクのある区域の居住者などが危険な場所から避難するべき状況」において、市長から「必要と認める地域」の「必要と認める居住者等」に対し発令するものです。

「避難指示」が発令された場合は、居住者等は危険な場所から全員避難してください。
 なお、避難とは「難」を「避ける」ことであり、指定避難所に行くことだけが避難ではありません

 ハザードマップを確認し、在宅避難や安全な親戚・知人宅やホテル・旅館に避難することも考えてみましょう。

サービスセンターの受付時間について

担当課:市民課

意見(要約) 回答や今後の取組予定

【2018年12月受付】

サービスセンターに戸籍抄本を取りに行きました。ホームページには午後7時までと記載されていますが、発行できないと言われました。

内容によって受付時間に制限があるのでしょうか。

【2018年12月回答】

サービスセンターでは、主に戸籍謄抄本、住民票の写し、税証明など各種証明書の発行業務を行っています。
また、業務時間は、午前8時30分から午後5時15分(受付は午後5時)までとなっていますが、毎週火曜日と金曜日は午後7時まで時間を延長しています。
お問合せの戸籍抄本の発行につきましては、毎週火曜日、金曜日も含め午後5時までの取扱いとさせていただいております。
このように各サービスセンターでは、午後7時まで時間を延長していますが、取扱っているすべてのものが発行できるわけではありませんので、ご理解をお願いします。
延長サービスの業務内容については、ホームページに掲載していますが、分かりにくい点があったことについてお詫びします。
今後、市民の方々のご意見をいただく中で、より良いサービスができるよう検討してまいりますのでよろしくお願いします。

お問い合わせ先

市民生活部 市民サービス推進課
電話番号 0776-20-5303ファクス番号 0776-20-5753
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:019192