ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み・行政運営 > その他 > 福井市がベストナッジ賞を受賞!
最終更新日:2024年6月21日
福井市がベストナッジ賞を受賞!

ベストナッジ賞とは?
全国から応募のあったナッジの中から、特に優れた取組を評価するものです。
(環境省と行動経済学会が連携して毎年開催)
(環境省と行動経済学会が連携して毎年開催)
詳細は、環境省ホームページ「令和6年度のベストナッジ賞の結果」(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
福井市のナッジ事例
(1)ナッジのポイント
今回、大腸がん検診の受診を勧奨するため3種類のナッジ版ハガキを作成しました。
これらに加え、ナッジを活用していない従来版ハガキを含めた4種類のハガキを対象市民にランダムに送り分け、受診率にどの程度違いが見られるかという比較検証を行いました。
<ナッジ版ハガキの特徴>
・簡素化…「3STEPで簡単」のように申込が容易に完了できることを強調
・インセンティブ…「2,000円の割引」でお得感を強調
・社会規範…「1万人以上」で多くの人が受けている印象を強調
(2)結果
4種類のハガキによる受診率の違いは下記の通りでした。
・簡素化…18.0%(97人/540人)
・インセンティブ…16.7%(90人/539人)
・社会規範…15.8%(85人/538人)
・従来版…14.6%(79人/542人)

今回の結果からは、「簡素化」に最も大きな受診率向上効果があることが分かりました。
(3)今後のナッジ活用のために
今後も福井市は、住民の皆様のより良い意思決定を「そっと後押し」するため、今回得られた結果を参考にしながらナッジの政策活用を進めてまいります。
一方、今回得られた結果が他の地域においても同様に再現されるかどうかは未知数です。
今後、ナッジの知見を政策に活用していくために、今回の結果のさらなる信頼性(エビデンスレベル)の向上や新たな知見の蓄積に努めてまいります。
お問い合わせ先
総務部 総合政策課
電話番号 0776-20-5283 | ファクス番号 0776-20-5768
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:070505