最終更新日:2025年4月14日
福井市都市計画マスタープラン及び福井市立地適正化計画の改定に向けた素案の縦覧及び公聴会について
福井市都市計画マスタープラン及び福井市立地適正化計画の改定に向けて、当該福井市都市計画マスタープラン及び福井市立地適正化計画の改定の素案を以下のとおり公衆の縦覧に供するとともに、都市計画法第18条の2第2項及び都市再生特別措置法第88条第22項の規定に基づき公聴会を開催します。
なお、本市に住所を有する方又は、当該素案について利害関係を有する方で、当該素案について意見を述べようとするときは、縦覧期間中に市長に公述を申し出ることができます。
1 公聴会の開催の日時及び場所
日時:令和7年5月29日(木曜日) 午後7時から
場所:福井市中央1丁目2-1
ハピリン4階 福井市総合ボランティアセンター 研修室A・B
公述の申出がない場合は、公聴会は中止します。その場合はホームページなどでお知らせします。
2 素案の縦覧場所及び縦覧期間
縦覧場所:福井市大手3丁目10-1
福井市都市政策部 都市計画課
縦覧期間:令和7年5月1日(木曜日)から同年5月14日(水曜日)まで
3 素案の概要
縦覧期間開始後に掲載します。
4 公述の申出に関する事項
公述の申出をしようとする方は、住所、氏名など必要事項を記載した公述申出書をいずれかの方法で都市計画課に提出してください
※公述される内容は、個人情報を除き、公開される可能性があることをご承知ください。
(1)窓口への持参または郵送
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1
福井市都市政策部 都市計画課
郵送の場合、公述申出書の提出期間内に必着とします。
(2)ファックス
FAX番号:0776-20-5453
(3)電子メール
アドレス:tosi@city.fukui.lg.jp
5 公述申出書の提出期間
令和7年5月1日(木曜日)から同年5月14日(水曜日)まで
※素案の縦覧期間と同じ
公述申出書の様式は提出期間開始後に掲載します。
お問い合わせ先
都市政策部 都市計画課
電話番号 0776-20-5450 | ファクス番号 0776-20-5453
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:071288