最終更新日:2025年5月2日
「福井市都市計画マスタープラン(素案)」及び「福井市立地適正化計画(素案)」についてのパブリック・コメント募集の結果について
福井市では、土地利用や交通、都市環境などの考え方や整備方針を定める都市づくりの総合的な指針である「福井市都市計画マスタープラン」を策定しています。また、都市計画マスタープランの一部として、コンパクトなまちづくりによる持続可能な都市づくりを目的とする「福井市立地適正化計画」を策定しています。
これらの計画について、上位計画の改定や高速交通の整備、自然災害の頻発・激甚化などの社会情勢の変化に対応するため、見直しを行います。
このたび、計画の素案について、パブリック・コメントを実施したところ、市民の皆さんから以下のご意見をいただきましたので、その結果を公表します。
募集の結果
〇 意見の提出結果
提出者14名 意見数51件
〇 提出された意見に対する市の考え方
「福井市都市計画マスタープラン(素案)」及び「福井市立地適正化計画(素案)」 に関する福井市パブリック・コメント募集の結果(様式4号)
募集した内容
〇意見募集の案件名
福井市都市計画マスタープラン(素案)
福井市立地適正化計画(素案)
〇意見の提出期間
令和7年3月3日(月)から3月31日(月)まで
〇募集時に公表した資料
- 福井市都市計画マスタープラン 全体構想(素案)
- 福井市都市計画マスタープラン 分野別構想(素案)
- 福井市都市計画マスタープラン 地域別構想(素案)
- 福井市立地適正化計画(素案)
- 「福井市都市計画マスタープラン(素案)」及び「福井市立地適正化計画(素案)」概要版
〇意見の提出方法及び提出先
(1)電子メールによる提出
(2)ファクシミリによる提出
(3)直接又は郵送による書面提出(郵送の場合、意見の提出期間最終日の消印まで有効)
(4)電子申請・届出サービスによる提出
【資料の閲覧場所】
都市計画課ホームページ
また、都市計画課(市役所本館5階)、文書法制課(本館3階)、総合案内(本館1階)、図書館、みどり図書館、桜木図書館、美山連絡所、越廼連絡所、清水連絡所 の窓口でも閲覧可能。
お問い合わせ先
都市政策部 都市計画課
電話番号 0776-20-5450 | ファクス番号 0776-20-5453
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:071449