ホーム 健康・福祉・保険国民健康保険・国民年金国民健康保険制度【外国人の方へ】国民健康保険制度のご案内

最終更新日:2025年10月21日

【外国人の方へ】国民健康保険制度のご案内


日本の国民健康保険制度について

ある日突然、私たちは病気になったり、けがをします。そんなとき、お金がなくて病院へ行けなくなると大変困ります。

日本では、安心して病院へ行けるように、すべての人が公的な健康保険に加入することが法律で定められています。

 国民健康保険に加入しなければならない人 

・認められた日本の在留期間が3か月よりも長く福井市に住民登録があり、他の公的保険(会社の健康保険など)に加入していない人。

・国民健康保険は加入資格がある限り、個人の意思によりやめることはできません。

会社の健康保険などに加入したとき 

・国民健康保険をやめる手続きが必要です。

・つぎの書類を保険年金課へ郵送してください。

  (1)「国民健康保険異動届」 

      国民健康保険異動届・国民年金異動届(PDF形式 1,366キロバイト)

  (2)「会社の健康保険に加入したことを証明するもの」 のコピー

      (国保をやめる人全員の「資格確認書」「資格情報のお知らせ」など)

病院へ行くときは、マイナ保険証を利用してください 

・マイナ保険証とは、保険証の利用登録をしたマイナンバーカードです。

・マイナンバーカードを保険証として利用するためには、事前に登録が必要です。医療機関の受付や、マイナポータル、セブン銀行ATMから登録ができます。

・今までの国民健康保険被保険者証(保険証)は、令和6年12月2日に発行を終了し、マイナ保険証での受診を基本とするしくみになりました。

・マイナ保険証を持っている人には、2025年7月中頃に資格情報のお知らせを郵送しました。マイナ保険証が利用できない病院へ行くときは、マイナ保険証と一緒に資格情報のお知らせを見せてください。

マイナ保険証がなくても受診できます 

・ マイナ保険証を持っていない人には、資格確認書を交付します。

・資格確認書とは、これまでの保険証と同じ大きさと内容が記載された紙のカードです。

・国民健康保険に加入している人でマイナ保険証を持っていない人には、毎年7月中頃に資格確認書が届きます。

国民健康保険税の計算方法                                       

・世帯の中で国民健康保険に加入している人の昨年度の所得金額をもとに、4月から翌年3月までを1年間として、保険税を計算します。

・正しい保険税の計算のために、所得の申告が必要です。

・1年間の保険税を、7月から翌年2月までの8回で払います。

・保険税額は、国民健康保険の加入手続きの翌月または毎年7月中頃に届く納税通知書でお知らせします。 

  【納税通知書 の封筒(水色)】

    封筒見本

<国保に加入したとき>

・転入した月、または会社の健康保険などをやめた月から保険税がかかります。加入手続きをした月ではありません。

<国保をやめたとき>

・国保をやめた月の前月分まで保険税がかかります。

・国保を4~5月にやめたときなど、加入期間の保険税を再計算した結果「不足額」があるときは、国保をやめた手続き後に納付書(保険税を払う時に必要な紙)が届くときがあります。

保険税の払い方                                                 

・納税通知書と一緒に納付書(保険税を払う時に必要な紙)が届きます。

・納付書を持って、銀行やコンビニエンスストアで納期限までに払ってください。

・クレジットカードやスマートフォン決済でも払えます。

  【納付書(保険税を払う時に必要な紙) 】

        封筒見本    

口座振替をおすすめします 

・登録した銀行口座から、各納期限に引き落とすので、払い忘れがありません。

・払い過ぎて還付するときは、還付手続きが必要ないので便利です。

【口座振替の申込み方法】

  (1) 「Web口座振替受付サービス」での登録

      福井市ホームページから、24時間いつでも登録することができます。

      福井市『Web口座振替受付サービス』について

  (2) 「口座振替自動払込利用申込書」での登録

      <申込みできる場所>

      ・市内の銀行など

      ・福井市役所納税課、清水・美山・越廼などの各連絡所

      <申込みに必要なもの>

      ・納税通知書  ・預貯金通帳  ・口座の届出印

 

◎郵送でも口座振替の申込みができます。

  郵送で口座振替申込みをするときは、依頼書(ダウンロード専用)を記入して、納税課へ郵送してください。

  福井市市税口座振替依頼書・自動払込利用申込書(PDF)(PDF形式 158キロバイト)

   福井市市税口座振替依頼書・自動払込利用申込書(Word)(ワード形式 docx 54キロバイト)

保険税を払い過ぎたとき 

・保険税の減額などで保険税を払い過ぎたときは、世帯主に「過誤納金還付通知書」が届きます。振込口座を記入して返送してください。指定口座に返します。

・雇い主が保険税を払っていたときでも、お返しするのは世帯主となります。

ただし、世帯主の委任状があれば、雇い主が還付請求をして、受け取ることができます。

・還付金が振り込まれるまで、1~2か月かかります。

・保険税を口座振替で払っているときは、その振替口座へ自動的に振り込みます。

お問い合わせ先

福祉健康部保健衛生局 保険年金課
電話番号 0776-20-5678ファクス番号 0776-20-5747
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:072202