ホーム > 健康・福祉・保険 > 健康・予防・医療 > 救急医療・休日の診療 > 福井市休日急患センター(内科)
最終更新日:2025年11月11日
福井市休日急患センター(内科)
福井市休日急患センター(内科)
福井市健康管理センターに併設しています。市医師会と連携し休日の内科診療運営を行っています。
受診の際は事前にWEB上で受付手続を行い、問診項目にご回答いただいた上で、ご来院いただきますようお願いします。
WEB受付システムはこちら(新しいウインドウが開きます)
電子カルテシステム等導入に伴う受付方法の変更
令和7年11月15日診療分から、適切・正確な医療提供や待ち時間の短縮につなげるため、WEB受付、WEB問診及び電子カルテシステムを導入します。導入に伴い、受付方法が変更となります。
受診の際は、事前にWEB上で受付手続を行い、問診項目にご回答いただいた上で、ご来院いただきますようお願いします。
WEB受付システムはこちら(新しいウインドウが開きます)
QRコードをご利用の際は右記のQRを読み取って下さい。
【受付方法の流れ】
1.受診したい当日の診療開始時刻(土曜は19時、日祝は9時)になったら、WEB受付システムで受診者本人の氏名、生年月日、性別、呼出に使用する携帯番号を登録して下さい。
2.登録後、WEB問診システムに画面が切り替わります。表示された質問に回答して下さい。
(質問は発熱の有無や症状等に関するものになります。)
3.来院し、院内で受付をして下さい。
(診察の順番が近づくと、登録した携帯番号に呼び出しメッセージが届きます。)
(WEB上で診療状況を確認することもできます。)
【受診の際の注意事項等】
・診察順は受付(予約)番号に関わらず、受診者の皆様の症状や処置内容により前後する場合があります。急を要する受診者様を優先してご案内するためですので、あらかじめご了承下さい。
・携帯電話等を持っていらっしゃらない方でも、ご来院いただければ受診可能です。
・システム導入に伴い、運用方法が一部変更となり、導入当初は診療に時間を要する場合があります。ご来院の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
診療日時
WEB受付終了時間はいずれも診療終了時間の30分前です。また、来院受付は必ず診療終了時間の15分前までに済ませていただきますようお願いします。
発熱に伴う抗原検査等の実施を希望される場合は、診療終了時間の30分前までに来院していただきますようお願いいたします。
-
土曜日
午後7時~午後11時
-
日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)
3月~11月:午前9時~午後6時
12月~2月:午前9時~午後11時
キャッシュレス決済への対応
令和6年12月28日診療分から、受診にかかる自己負担金について、下記の決済手段が利用可能となります。
【利用可能な決済手段】
・クレジットカード Visa、Mastercard
・QRコード決済 PayPay、d払い、LinePay、auPay 、メルペイ、 WeChatpay 、
Alipay、Applepay、GooglePay
お持ちいただくもの
- マイナンバーカード(マイナ保険証)、健康保険証または資格確認書
※持参しない場合、全額自己負担になります - 各種受給者証(お持ちの方)
- 服用中の薬またはお薬手帳(お持ちの方)
注意事項
● 発熱外来実施期間中は37.5度以上の発熱がある場合など医師・看護師が発熱外来での診療・検査が必要と判断した場合、検査実施後、自家用車等で待機していただく場合がありますので、ご了承下さい。
● 一部の医薬品に関しては、代替医薬品の処方を行ったり、処方できる薬局等をご案内させていただく場合がございますので、ご了承下さい。
駐車場

駐車場利用案内はこちらからご覧いただけます。
お問い合わせ
〒910-0853
福井市城東4丁目14-30 福井市健康管理センター東隣1階
電話番号 0776-22-2099
※医療相談は行っておりませんので、市休日急患センターに対するお問い合わせ以外はご遠慮ください。
小児科については福井県こども急患センター(新しいウインドウが開きます)へお問い合わせください
お問い合わせ先
福祉健康部保健衛生局 福井市保健所 地域保健課
電話番号 0776-33-5182 | ファクス番号 0776-33-5473
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8 市保健所2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:008005