ホーム 健康・福祉・保険健康・予防・医療医事・薬事骨髄等提供ドナー支援制度

最終更新日:2021年4月1日

骨髄等提供ドナー支援制度


支援制度創設の背景

日本では毎年新たに約1万人の方が、白血病等の血液疾患を発症しています。そのうち、骨髄バンクを介する移植を必要とする患者は、毎年2千人以上です。しかし、骨髄バンクに登録している患者のうち、実際に提供を受けることができる方は約6割です。
ドナー側の事情で提供に至らなかったケースの多くが仕事を休めない等の健康上以外の理由です。ドナーになると検査や入院などで数日間の休業が必要となり、働く世代が協力を諦めることも少なくありません。また、福井県はドナー登録者数が少ないのが現状です。患者が提供を受けやすくするには、ドナー登録者数の増加及び提供しやすい環境整備が重要となります。
そこで、移植を希望する方への提供を促進するため、県内で初めて、骨髄または末梢血幹細胞を提供したドナーやドナーが勤務する事業所に対し支援します。

支援対象

  1. 公益財団法人日本骨髄バンクでドナー登録をし、骨髄バンクを通して骨髄等の提供を完了した日(最終同意後に骨髄等の提供が中止となった場合は、中止となった日)において本市に住所を有する方
  2. 支援対象となったドナーが勤務する市内の事業所(国、地方公共団体及び独立行政法人並びにドナーが事業主である個人事業主を除く) 

支援内容及び申請書類

対象

支援額

申請書類 添付書類

ドナー

1日あたり2万円(上限14万円)

ワードファイルのダウンロード様式第1号(ワード形式 doc 52キロバイト) 1.骨髄バンクが発行する証明書
2.健康保険証の写し
3.振込先口座が確認できる書類

事業所

1日あたり1万円(上限7万円)

ワードファイルのダウンロード様式第2号(ワード形式 doc 54キロバイト) 1.ドナーとの雇用関係を確認できる書類
2.骨髄バンクが発行する証明書
3.振込先口座が確認できる書類

提供に要した日数に応じ支援します。

ドナー登録から提供までの流れ

  1. ドナー登録(登録用紙の記入と併せて2mlの採血が必要になります)
  2. 適合通知(患者と白血球の型が適合した場合に日本骨髄バンクから送付されます)
  3. 確認検査(日本骨髄バンクが委嘱したコーディネーターによる詳細な説明及び医師による問診・採血を実施します)
  4. 最終同意(ドナーの家族を交えて「最終同意書」にサイン・捺印を実施します。なお、最終同意後に提供意思の撤回は出来ません)
  5. 健康診断(提供する1ヵ月前に実施します)
  6. 提供の実施

ドナー登録できる方

  1. 骨髄バンク制度について十分に理解している方
  2. 18歳以上54歳以下で健康な方
  3. 体重が男性45kg以上/女性40kg以上の方

福井市内のドナー登録窓口

献血ホールいぶき 福井市月見3丁目3-23
受付時間 8時半~11時半、13時~16時
定休日 金曜日 連絡先 0776-36-0221
※支援制度の詳細については福井市保健所保健企画課までお問い合わせください。

骨髄移植についての問い合わせ先

公益財団法人日本骨髄バンク(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

保健衛生部 福井市保健所 地域保健課
電話番号 0776-33-5182ファクス番号 0776-33-5473
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8 市保健所2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:021935