ホーム 健康・福祉・保険健康・予防・医療健康づくり令和7年度 健康講座(テーマ 健診結果活用法)

最終更新日:2025年5月14日

令和7年度 健康講座(テーマ 健診結果活用法)


生活習慣病とは、日々の生活習慣の積み重ねによる影響から起こりうるもので、血管の変化や内臓機能の低下により、高血圧、脂質異常症、肥満などが現れます。進行すると、生命にかかわる全身疾患につながることもあります。
これらの疾患は軽度異常のうちに発見し生活習慣を改善することで、リスク要因を減らし、発症を予防することができます。年に一度受診している健診結果を見直すことで、現在の身体の状態を振り返り、日常生活で改善できることについて学んでみませんか?


今回、医師による講演会を開催します。来場参加のほかオンライン形式(Zoomを使用)での参加も可能です。ぜひご利用ください。

 

  1. 日時 10月30日(木曜日)14時~15時30分(受付13時30分~)
  2. 会場 福井市健康管理センター (福井市城東4丁目14番30号)
  3. テーマ 「健診結果の最大活用法~受けっぱなしじゃもったいない!結果が教えてくれるあなたの身体~」
  4. 講師 文京クリニック院長 清水 信繁 氏
  5. 定員 会場参加60名(先着)
  6. 参加費 無料
  7. 申込開始日 10月1日(水曜日) 8時30分から
  8. 申込方法 電話またはファクス、ふくe-ねっとによる電子申請にてお申し込みください。
    電話番号: 0776-28-1256 
    ファクス番号: 0776-28-3747
    ※健康講座名「健診結果活用法」、氏名、生年月日、住所、連絡が取れる電話番号を記入してください。
    ふくe-ねっと(新しいウインドウが開きます)による電子申請 ※オンライン形式の申込者には 1週間前までに参加のURLをお送りします。
  9. 持ち物 筆記用具、内履き(会場は土足厳禁のため、必要な方のみ)
  10. チラシ チラシ(PDF形式 833キロバイト)

 

お問い合わせ先

福祉健康部保健衛生局 健康管理センター
電話番号 0776-28-1256ファクス番号 0776-28-3747
〒910-0853 福井市城東4丁目14-30 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:070229