最終更新日:2025年10月6日
インフルエンザの流行期に入りました
インフルエンザの流行期に入りました
県内のインフルエンザ定点医療機関(39医療機関)の令和7年第39週(令和7年9月22日~令和7年9月28日)における1定点あたりのインフルエンザ患者数は1.05人となり、流行開始の指標である1定点あたり1.00人を上回り、本県でインフルエンザの流行期に入ったと考えられます。
市民の皆様におかれましては、手洗い・うがい・マスクの着用や、人混みを避けるといった、感染対策の徹底をお願いします。また、症状があるなど感染が疑わしい場合は、医療機関を受診してください。
県内や全国の発生状況、予防、県内の学校等の臨時休業措置状況などはこちら(新しいウインドウが開きます)をご確認ください。
関連ページ
・(厚生労働省)「インフルエンザ(総合ページ)」(新しいウインドウが開きます)
・(国立健康危機管理研究機構)「インフルエンザ」(新しいウインドウが開きます)
・(福井県)「福井県インフルエンザ関連情報」(新しいウインドウが開きます)
・(福井県感染症情報センター)「福井県感染症情報」(新しいウインドウが開きます)
お問い合わせ先
福祉健康部保健衛生局 地域保健課(保健予防係)
電話番号 0776-33-5184 | ファクス番号 0776-33-5473
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:026354