認可外保育施設について
認可外保育施設とは
乳児または幼児を保育することを目的とする施設であって、児童福祉法や認定こども園法による認可を受けていない施設を総称したものです。
「無認可保育所」や「託児所」と呼ばれることもあります。
認可外保育施設は、基本的に個人や会社が自由に設置することができますが、認可施設に準じた基準(認可外保育施設指導監督基準)があり、福井市では市内の認可外保育施設の設置者・経営者に基準を遵守するよう指導監督しています。
※福井市及び認可園、認可外保育施設以外が運営するサイトで掲載している各施設の空き状況は、実際の状況と異なっています。空き状況についてのお問合せは、1号認定及び認可外保育施設は各施設に、2・3号認定は子育て支援課にお願いします。
認可外保育施設一覧
福井市に対して設置届が提出され、立入調査を行う認可外保育施設の情報を掲載しています。
認可外保育施設一覧(R5.10.12)(PDF形式 313キロバイト)
※現在の内容と異なる場合がありますので、利用される前に必ず施設にお問い合わせください。
家庭でのサービス
認可外保育施設等の事業所には、ご家庭でのサービスを提供している事業所もあります。
事業所名 | 電話番号 | 提供サービス | |||||||
子どものお世話 |
送迎 | 通院の同行 |
ペットのお世話 |
家事援助 | |||||
食事の用意 | 買い物 | 掃除 | 洗濯 | ||||||
(公社)福井市シルバー人材センター (福井市文京1丁目26-10 福井市シルバー人材センター・ワークプラザ内) |
27-0801 | ○ | × | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
キッズライン ママのまま (福井市日光2丁目2-6-602) |
080-2950-1030 | ○ | ○※ | ○※ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベビーシッターくれいどる (福井市春日町249-4) |
090-9767-5095 | ○ | ○※ | ○※ | × | △ | ○ | △ | △ |
きらめきくらしのサポート (福井市開発5丁目1603) |
52-0655 | × | ○※ | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
○:対応可能 △:要相談 ×:対応不可 ※:徒歩、公共交通機関、タクシーのみ
・利用手続きの方法やサポート内容の詳細については、事業所に直接お問い合わせください。
・きらめきくらしのサポートは、認可外保育施設ではありません。
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)
関連記事
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。