ホーム 健康・福祉・保険子育て・育児・保育少子化対策不妊不育のこころの相談会

最終更新日:2025年4月21日

不妊不育のこころの相談会


不妊不育のこころの相談会

不妊や不育のことで
・イライラする。落ち込む。
・突然悲しくなる。急に涙が出る。 
・楽しさや嬉しさが感じられない。
・周囲の幸せを素直に喜べない。
・自分を責めてしまう。無力感を感じる。
・自分に価値がないと感じてしまう。  
などの悩みのある方への相談会を行います。ご自身やご家族のことなどお気軽にご相談ください。

内容(無料・予約が必要です)

<相談員>不妊カウンセラー 岡田 朋子
<対象者>福井市に住民登録のある方
<相談日・申し込み期間>
1.令和7年6月21日(土)<申し込み期間は、6月2日(月)から6月13日(金)まで>
2.令和7年9月27日(土)<申し込み期間は、9月1日(月)から9月19日(金)まで>
3.令和7年12月13日(土)<申し込み期間は、11月10日(月)から12月5日(金)まで>
4.令和8年3月14日(土)<申し込み期間は、2月9日(月)から3月6日(金)まで>
<相談時間>35分 (1)13時30分から(2)14時15分から(3)15時から(4)15時45分から
<相談方法>対面またはオンライン
<申し込み方法>電話
<会場>福井市保健所【福井市西木田2丁目8-8(福井商工会議所南隣)】
<申し込み・問い合わせ先>福井市保健所地域保健課保健支援係。電話0776-33-5185(平日8時30分から17時15分まで)
 
※諸事情により、相談日時が変更になる場合があります。
 

お問い合わせ先

福祉健康部保健衛生局 福井市保健所 地域保健課
電話番号 0776-33-5182ファクス番号 0776-33-5473
〒918-8004 福井市西木田2丁目8-8 市保健所2階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071320