ホーム 観光・文化・イベント文化歴史第30回(令和6年度)令和独楽吟-橘曙覧顕彰短歌コンクール-受賞作品

最終更新日:2025年3月7日

第30回(令和6年度)令和独楽吟-橘曙覧顕彰短歌コンクール-受賞作品


福井に生きた幕末の歌人 橘曙覧の「独楽吟」にならい「たのしみは~とき」の形で身近な楽しみを詠んだ短歌を募集するコンクール、「 第30回令和独楽吟」の受賞作品が決定しました。
令和6年9月1日から11月30日の募集期間中、多数の応募をいただきありがとうございました。
 

第30回令和独楽吟-橘曙覧顕彰短歌コンクール-受賞作品
 ※入賞・秀作作品についての一切の権利は、主催者である福井市、(公財)歴史のみえるまちづくり協会に帰属します。

また、今月3月22日(土)から始まる第40回ふくい桜まつりオープニングイベントの中で、第30回令和独楽吟の授賞式と、名曲「千の風になって」の作曲を手掛けた新井満さんが、曙覧の独楽吟に温かみのあるメロディをつけてくださった 楽曲「楽しみは」の合唱を下記のとおり行います。併せて、令和独楽吟パネル展も開催します。ぜひお越しください。

                         

「第30回令和独楽吟の授賞式・楽曲「楽しみは」合唱」
日 時 令和7年3月22日(土) 15:10~15:40  
場 所 福井市観光交流センター(JR福井駅構内)
内 容 ・第30回令和独楽吟授賞式(県内受賞者対象)  
    ・楽曲「楽しみは」合唱  出演:アンサンブルmirai

「令和独楽吟パネル展」
日 時 令和7年3月22日(土)~27日(木)
会 場  アオッサ1F アトリウム 
内 容  第30回令和独楽吟入賞作品のほか、
     過去の入賞作品や橘曙覧について紹介するパネル展

お問い合わせ先

商工労働部観光文化スポーツ局 文化振興課
電話番号 0776-20-5367ファクス番号 0776-20-5670
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071269