ホーム 観光・文化・イベント文化文化・芸術施設【市美術館】魔法の美術館2025

最終更新日:2025年7月21日

【市美術館】魔法の美術館2025


この夏、美術館が魔法に包まれる。

本展は、国内外で活躍する注目のアーティストたちによる、「みて」「触って」楽しめる体感型アートの展覧会です。来場者の動きに合わせて光と影が動き出すなど、まるで自分が魔法使いになったような体験ができるもので、当館では令和元年に開催して好評を博した展覧会のパワーアップバージョンとなります。子どもから大人まで誰もが胸を躍らせる光とアートの「魔法の世界」を、15点の作品でお楽しみいただきます。

開催情報

会期:令和7年7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日)

開館時間:午前9時~午後5時15分(最終入館は午後4時45分)

休館日:7月22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)

観覧料: 一般1400円(1300円)、大高生800円(700円)、小中生500円(400円)

※( )内は20名以上の団体料金です。

※ 障がいのある方と付添いの方1名は、団体料金です。観覧券をお求めの際、ミライロID等障がいを証するものを提示してください。

※ 未就学児は無料です。必ず保護者(中学生以上)が、同伴してご入場ください。同伴する保護者の方は観覧券が必要です。

※ 観覧券のご購入に、キャッシュレス決済はご利用できません。現金をご用意ください。

主催:魔法の美術館2025展実行委員会(福井市美術館、福井テレビ)

後援:福井県、福井市、福井市教育委員会、福井新聞社、FM福井

企画協力:ステップ・イースト

魔法

【ご注意:観覧券のご購入について】前売り券の取扱いは、7月18日で終了しました。本展への御入場・御観覧には、福井市美術館エントランス窓口で、観覧券をお求めください。 ※ ローソンチケット、チケットぴあでの観覧券取扱いも終了しています。 

関連イベント

アトリエチャレンジ「夜空の花火をつくってみよう」

[日時] 本展会期中 午前10時から午後3時 ※材料がなくなり次第、終了します。

[場所] 1階ちゃれんじコーナー

[参加費]100円(本展観覧券をお持ちの方は、1回に限り無料)

主な出品作品

SplashDiplay  
SplashDisplay
的場やすし/山野真吾/徳井太郎
©yasushi MATOBA / shingo YAMANO /taro TOKUI
なげるあてるひろがる
なげる、あてる、ひろがる
スイッチ
©Switch 協力:名古屋造形大学 情報表現領域
アニメの公園
アニメの公園
重田佑介
©yusuke SHIGETA
ImmersiveShadowBubbles
Immersive Shadow: Bubbles
藤本直明
©naoaki FUJIMOTO
つくもがみ
つくもがみ
坪倉輝明
©teruaki TSUBOKURA
PALMLINE
PALM LINES
本多大和(pook)
©yamato HONDA (pook)
トランスフォーム 
TRANSFORM
岡田憲一+冷水久仁江(LENS)
©kenichi OKADA + kunie HIYAMIZU (LENS)
SUPER_SUT_SCAN
SUPER SLIT-SCAN
渡邊敬之(北千住デザイン)
©takayuki WATANABE (Kitasenju Design)

 

お問い合わせ先

商工労働部観光文化スポーツ局 福井市美術館[アートラボふくい]
電話番号 0776-33-2990ファクス番号 0776-33-3114
〒918-8112 下馬3丁目1111 【GoogleMap】
業務時間 開館時間:午前9時から午後5時15分 / 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(日曜日を除く)、年末年始(12月28日から1月4日)ほか

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071556