ホーム 観光・文化・イベント観光・名所観光情報清水地域の文化財 在田1号墳・2号墳

最終更新日:2009年5月25日

清水地域の文化財 在田1号墳・2号墳


しみずっペディア 在田1号墳・2号墳

※概ね参考文献のとおりのため、「ですます」調と「である」調が混在しています。予めご了解願います。


 在田(あいだ)1号墳・2号墳とは、古墳時代後期に造られた古墳です。


1.在田1号墳
 平野部との比高差二十米の丘陵先端部に所在する。墳形は円墳で、規模は直径十五米、高さ四米を測る。埋葬施設は一九七九年に実施された試掘調査の結果、南西に開口する片袖式の横穴式石室で、全長八米と推定されている。造営時期は須恵器の破片から六世紀末ないし七世紀初頭と考えられている。
 被葬者は在田地域の有力家族と考えられる。


2.在田2号墳
 平野部との比高差二十五米の丘陵頂部に所在する。墳形は円墳で、規模は復元径十米、高さ二米を測る。埋葬施設は一九八○年に実施された発掘調査の結果、南東に開口する左袖式の横穴式石室で全長四・九米、玄室幅一・七米、同長さ三・四米を測る。
 副葬品は石室の天井石が失われていたものの、直刀三・刀子四・鉄鏃三十一・管玉九・紡錘車一・須恵器高杯一・台付壺一・短頸壺二・杯蓋七・杯身十・堤瓶三・土師器聾一と豊富な副葬品が検出されている。この副葬品の出土状況から埋葬は少なくとも二回行われたと考えられる。
 造営時期は須恵器から六世紀末から七世紀初頭にかけて埋葬がおこなわれたと考えられる。被葬者は一号墳と同じく在田地域の有力家族であろう。


3.交通アクセス
 本古墳へは、 京福バス清水グリーンライン(西田中行き)「在田」停留所を下車、又は西田中宿堂線「在田 」を下車、徒歩約10分。
 なお、本古墳は私有地に立地しています。
 


4.周辺

  • 清水南小学校(真栗町)
  • ふくい健康の森(真栗町)

在田1号墳・2号墳 (pdf)


5.参考文献など

お問い合わせ先

市民生活部 清水連絡所
電話番号 0776-98-2001ファクス番号 0776-98-8820
〒910-3622 福井市風巻町28-8-1 清水健康管理センター内 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:018030