ホーム くらし防災・消防防災福井市国民保護計画

最終更新日:2020年1月29日

福井市国民保護計画


「外国からの武力攻撃」や「多数の人を殺傷するような大規模テロ」は、普段からの外交努力などにより未然に防ぐことが何よりも重要です。
しかし、こうした外交努力にもかかわらず、国民の安全に被害が及ぶ事態が発生した場合、住民の安全を確保するため、福井市として迅速に対応できる準備をしておくことが必要です。

福井市国民保護計画は、万が一の場合に備え、福井市が国や県などと連携協力し、福井市内にいるすべての人の生命、身体、財産などを守るため、警報の伝達、避難の指示、誘導及び救護など国民の保護のための措置(国民保護措置)を的確かつ迅速に実施するために必要な事項を定めた計画です。

掲載内容

福井市国民保護計画(全編)

第1章 総則第2章 平常時の備え第3章 実施体制第4章 避難及び救援

第5章 武力攻撃災害への対処第6章 施設の復旧と生活の安全資料編

第1章 総則(計画の全般)
1.計画の目的
2.基本的な考え方
3.用語の定義
4.計画の構成等
5.地域の特性
6.計画の対象となる事態
7.関係機関の処理すべき事務又は業務の大綱
8.関係機関との連携

第2章 平常時の備え
1.組織及び体制の整備
2.訓練
3.備蓄
4.医療救護体制の整備
5.災害時要配慮者支援体制
6.地域の防災・防犯組織及び自治会等の地域コミュニテイ
7.ボランティア活動への支援
8.国民保護に関する知識の普及等
9.避難誘導体制の整備等
10.避難施設の指定及び整備
11.特殊標章等に関する平常時の備え

第3章 実施体制
1.実施体制の整備
2.応援の要請
3.情報の収集、提供
4.住民に対する協力要請
5.ボランティアの受入体制
6.特殊標章等の交付、表示

第4章 避難及び救援
1.住民の避難
2.避難住民等の救援
3.緊急輸送
4.交通の確保

第5章 武力攻撃災害への対処等
1.生活関連等施設の安全確保
2.危険物質等に係る災害への対処
3.石油コンビナート等に係る災害への対処
4.放射性物質等による汚染の拡大の防止
5.災害拡大の防止措置
6.退避の指示
7.警戒区域の設定
8.消防に関する措置等
9.防疫対策
10.廃棄物対策
11.生活の安定に関する措置
12.補償及び費用負担
13.武力攻撃原子力災害及びNBC攻撃による災害への対処等

第6章 施設の復旧と生活の安定
1.被災施設及び被災地の復旧
2.生活の安定

資料編

1.福井市国民保護協議会条例
2.福井市国民保護対策本部等条例
3.福井市国民保護協議会委員・幹事及び構成団体住所一覧
4.福井市国民保護避難施設指定一覧
5.福井市国民保護関係機関名一覧
6.福井市役所緊急自動車・緊急通行車両等一覧
7.災害時ヘリポート適地一覧
8.避難地区ごとの人口と世帯数
9.安否情報の照会及び回答の手続きその他の必要な事項を定める省令
10.赤十字標章等及び特殊標章等に係る事務の運用に関するガイドライン

お問い合わせ先

危機管理監 危機管理課
電話番号 0776-20-5234ファクス番号 0776-20-5235
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:000456