ホーム くらし防災・消防防災福井市防災ステーションの施設案内

最終更新日:2017年4月1日

福井市防災ステーションの施設案内


福井市防災ステーションの外観

福井市防災ステーションは、平時は防災訓練や防災教育を行い、災害時には物資の集積・配送拠点となる施設です。施設内には、備蓄倉庫、水防工法展示、防災資機材展示室、対策指令室、待機室などがあります。

開館時間

午前9時00分から午後5時15分

休館日

土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日)

所在地

福井市土橋町3-80-1 

問合せ先

  • 電話番号 (0776)20-5161
  • ファックス (0776)20-5163 

※ 使用申請をするときは、危機管理課(電話番号:0776-20-5234)までお問合せください。

利用方法

利用するときは使用申請が必要です。
なお、本館を会議や研修等で利用する場合は、その内容が防災関係であることが条件です。

使用可能設備

  • 対策指令室(最大72名)
  • 待機室(畳敷き30名程度)
  • エントランスホール
  • 駐車場(駐車場のみの使用は不可)

お問い合わせ先

危機管理監 危機管理課
電話番号 0776-20-5234ファクス番号 0776-20-5235
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:000213