弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
国から、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動についての通知があり、内閣官房の「国民保護ポータルサイト」に弾道ミサイル落下時の行動についての項目が掲載されましたのでお知らせします。
市民の皆さまにおかれましては、事前にこれらの情報に接していただき、緊急時の⾏動の備えの⼀つとしてくださるようお願いします。
なお、ミサイルが⽇本に落下する可能性がある場合は、政府から関係する地域住⺠への情報伝達として、Jアラート(全国瞬時警報システム )や防災⾏政無線にて特別なサイレン⾳とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。
通知の内容
メッセージが流れたら、直ちに以下の⾏動をとってください。
【屋外にいる場合】
- 近くの出来るだけ頑丈な建物や地下街などに避難する。
- 近くに適当な建物がない場合は、物陰に⾝を隠すか地⾯に伏せ頭部を守る。
【屋内にいる場合】
- 出来るだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。
※詳細については、内閣官房「国⺠保護ポータルサイト」をご覧ください。
http://www.kokuminhogo.go.jp/ (新しいウインドウが開きます)
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。