最終更新日:2024年7月25日
中央公園
中央公園について
2018年8月18日に中央公園完成式典が開かれ、全ての公園区域が供用開始となりました。
県都デザイン戦略の一つとして「福井城址公園」の整備を掲げており、その中で県民会館跡地に城址と中央公園の一体性を高める公園整備を行いました。
中央公園の使用・占用等の許可申請
中央公園を使用・占用する場合、許可が必要となる場合がありますので、下記の中央公園利用の手引きをご一読いただき、公園課にそれぞれの許可申請を提出してください。
ただし、内容によっては許可できないこともありますので、事前に公園課へご相談ください。
駐車場
中央公園には専用の駐車場はありません。隣接する道路は駐車禁止となっておりますので、公共交通機関や隣接の大手駐車場等をご利用ください。
ビジターセンター
開館時間
午前9時から午後6時まで
※トイレは24時間お使いいただけます。
堀跡噴水の稼動時間
堀割広場の北側には、福井城にちなむ「福の井」を形どり、「堀跡噴水」を整備しております。中心の高さ3mの水柱1本、回りに高さ1.5mの水柱16本、ミスト56本の噴水を組み合わせて、稼動しています。
噴水は、午前10時頃から午後9時頃まで稼働しております。1時間間隔で、次のパターンで動いております。
パターン1(3分間)
↓
停止(12分間)
↓
パターン2(3分間)
↓
停止(12分間)
↓
パターン3(15分間)
↓
停止(15分間)
↓
パターン1へ戻る
夜間はライトアップしており、夜間景観の演出もお楽しみください。
※以下の場合は稼動を停止します。
- 強風や悪天候時
- 毎年12月から2月の期間中
子どもの遊び場「しろっぱ」
令和7年3月に新しい遊び場が完成しました。
詳しくは、こちらをクリックしてください。
お問い合わせ先
建設部 公園課
電話番号 0776-20-5460 | ファクス番号 0776-20-5769
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分まで
ページ番号:021056