コミュニティバス「すまいる」について
令和3年10月1日から、まちづくり福井株式会社が運行しているコミュニティバス「すまいる」は、京福バス株式会社が路線バスとして運行いたします。
目的
コミュニティバス「すまいる」は、平成12年に中心市街地活性化のためのお買い物バスとして運行を開始し、にぎわいづくりに一定の役割を果たしてきました。その後、通勤通学での利用が増えるなど、その役割も変化してきていることから、路線バスに変更いたします。他のバス路線や鉄道路線と同じ公共交通に位置づけることで、公共交通網の一体的な見直しが可能になります。
運行概要
運行日
毎日 ※令和3年9月30日までと変わりません。
運行便数
通勤通学に配慮した時間帯に設定し、 45分間隔の定時路線とすることで、利便性の向上と定時性の確保を図ります。
北ルート23便、西ルート24便、南ルート21便、東ルート23便が、各ルート18便(土休日は16便)に変わります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
運賃
1乗車100円 ※令和3年9月30日までと変わりません。
京福バスの休日フリーきっぷなど、割引サービスが受けられます。
その他
ルート、「すまいる」の名称、使用車両は令和3年9月30日までと変わりません。 「すまいる」の 最新運行状況については、京福バスホームページをご確認ください。詳しくは、こちらをご覧ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。