ホーム くらし水道水道事業福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】のフォローアップについて

最終更新日:2025年10月6日

福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】のフォローアップについて


福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】フォローアップについて

 福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】の「令和6年度のフォローアップ」を公表します。

 フォローアップにおいて、全17の目標値のうち、「◎:目標値(令和10年度)の達成見込みが極めて高い」は7つ、「○:目標値(令和10年度)の達成見込みが高い」は8つ、「△:目標値(令和10年度)の達成見込みが低い」は2つという結果となりました。

 今後も、安全で安心な水道水を安定的に供給し、重要なライフラインである水道を次の世代へ確実に引き継ぎ、さらに、50年、100年先を見据えた事業を展開し、信頼に応える水づくりに努めていきます。

  フォローアップ(令和6年度)はこちら(PDF形式 1,529キロバイト)

  フォローアップ(令和5年度)はこちら(PDF形式 1,069キロバイト)

  フォローアップ(令和4年度)はこちら(PDF形式 1,160キロバイト)

  フォローアップ(令和3年度)はこちら(PDF形式 905キロバイト)

  フォローアップ(令和2年度)はこちら(PDF形式 1,340キロバイト)

福井市水道事業ビジョン2020とは

 福井市水道事業ビジョン2020は、令和2年3月に策定され、重要なライフラインである水道を次の世代へ確実に引き継ぐ必要があり、さらに50年、100年先を見据えた事業を展開していく必要があるため、基本理念を「信頼に応える水づくり~安全で安心な水道を次の100年のために~」としました。
 また、理想像は、国の「新水道ビジョン」において示されている「安全」「強靭」「持続」の方向性を踏まえ、「安全で安心な水道」「災害に強い水道」「持続可能な水道」としました。この理想像の実現に向けて、それぞれ8の基本目標と27の施策としています。

  福井市水道事業ビジョン2020についてはこちら

     risouzou

福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】とは

 福井市水道事業ビジョン2020が令和6年度に計画期間の中間点を迎えたことから、これまでの取組を評価するとともに、 策定後における事業環境の変化に対応するため、 令和7年3月に福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】を策定しました。

 見直し版では、基本理念や理想像は策定時のままに、前期計画における施策の進捗状況の評価を踏まえた目標値の見直しや、投資計画や財政計画の改訂を実施しました。

 福井市水道事業ビジョン2020【2024 中間見直し版】についてはこちら

お問い合わせ先

上下水道局経営部 経営管理課
電話番号 0776-20-5615ファクス番号 0776-27-2753
〒910-8522 福井市大手3丁目13番1号 上下水道局庁舎3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:023904