ホーム くらし税金ふるさと納税越前海岸大人気カフェのローストビーフ 増産プロジェクト

最終更新日:2025年8月1日

越前海岸大人気カフェのローストビーフ 増産プロジェクト


マーレプロジェクト

事業者の紹介:カフェ MARE

 1995年に飲食業として創業し、同年『カフェ MARE』をオープン。今年(2025年)創業30年を迎えます。当店は越前海岸に面し、目前に日本海が広がる壮大なロケーションが魅力です。

 自然の美しい景観や、美味しい食材・地域の温かい人柄に魅了され、14席の小さなカフェからスタートしました。日々お客様をお迎えする中で『福井・越前海岸の魅力をもより多くの方に届けたい!』という想いから、人材育成と口コミ戦略(SNSブランディング)に力を入れ、徐々に規模を拡大。年間75,000人を集客するまでに成長しました。

 2020年新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受ける中、『待つ営業から攻める営業へ』と方針を変え、翌2021年EC事業に新規参入。その一環として、2023年9月から福井市のふるさと納税へ事業者登録を行いました。

甲羅盛画像1

大人気ローストビーフ 増産プロジェクト

 主力のローストビーフは手間のかかる上、特に3月~10月の店舗繁忙期は、店舗内既存厨房だけでは、作業スペースが限られ増産及び品質管理が難しい状況です。そのため今年度より発送期間を14日以内に延長。また4月~9月末までを苦肉の策として『先行予約』の形態をとり、維持している現状です。

 寄附者さまのためにも、より早く、より多くの商品を、安全にお届けしたく、今回『ローストビーフ増産計画』を立てました。
 現在増産を阻害している要因である『作業スペース』確保のため、現在物置として使っている部屋の改装を計画。特に時間の掛かる真空パック個包装と多くの作業スペースを要する梱包・発送作業、を衛生的に改装した専用の作業室で行うことで通年の発送・7日以内の発送が可能となり、上記問題の解消が見込めます。

 また、現在ローストビーフは、効率化の観点から【500g】と【1kg】で用意してますが、寄付者さまから『もっと小分けにして貰えると有難い』という声を多くいただいており、専用作業室ができることで、そちらも対応可能と考えます。

  甲羅盛画像2

スケジュール

2025年8月  クラウドファンディング開始
2025年11月  仮設・解体工事
2025年12月  木工事
2026年1月  内装工事
2026年2月  作業室稼働

返礼品を選んで応援する

各サイトの対象返礼品リストにリンクします。(新しいウィンドウが開きます。)

お問い合わせ先

総務部未来づくり推進局 ふるさと納税推進室
電話番号 0776-20-5785ファクス番号 0776-20-5733
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071721