最終更新日:2019年8月19日
印鑑登録申請の流れ
|
窓口に来た人はご本人ですか? |
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
はい |
いいえ |
||||||
|
↓ ↓ ↓ |
申請には ・登録する印鑑 ・代理人選任届または委任状が必要です。 |
||||||
|
マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなどを持っていますか? |
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |
||||||
|
はい |
いいえ |
||||||
|
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |
↓ | ||||||
|
保証人になる人はいますか? |
|||||||
|
はい |
いいえ |
||||||
| ↓ | ↓ | ||||||
| 1.免許証等による本人確認 | 2.保証人による本人確認 |
3.窓口にて申請後、照会書の |
|||||
| 即日印鑑登録できます。 | 即日印鑑登録できます ※同日に印鑑登録廃止をされた場合、即日登録できない場合があります。 |
即日印鑑登録できません。 | |||||
| ※条件 マイナンバーカードや運転免許証・パスポート等の顔写真付の身分証明書が必要です。 |
※条件 福井市で印鑑登録している人が、登録している印鑑(実印)を押印し、申請登録者が本人であり、その意思に基づく申請であることを保証した保証書が必要です。 保険証、年金手帳等で本人確認をいたします。本人確認できない場合は、登録の事実を通知します。 |
照会書を自宅(住民登録地)へ郵送します。
|
|||||
関連記事
お問い合わせ先
市民生活部 市民課
電話番号 0776-20-5286(代表) | ファクス番号 0776-20-6032(代表)
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館1階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:001598