ホーム 仕事・産業商工業・雇用地域産業の振興テキスタイルイノベーションプロジェクトについて(R2~R4)

最終更新日:2017年11月30日

テキスタイルイノベーションプロジェクトについて(R2~R4)


 

「テキスタイルイノベーションプロジェクト」とは

   かつての「繊維王国ふくい」の復活を目指し、基幹産業である繊維産業の稼ぐ力向上を図り、地域経済活性化を図るため、福井の繊維産業が培った高度な技術を活かし、以下の4つの事業を実施します。
 1.成長分野における製品・技術開発
 2.衣料分野における販路開拓・自販強化
 3.繊維産業の知名度向上による担い手の掘り起こし
 4.1~3の取組みへの、産学官金の推進ネットワークによる多角的な支援

1.成長分野における製品開発-サスティナビリティ×共創 テキスタイル開発支援事業

 福井産地の技術でサスティナビリティに対応する新しい製品・技術、ビジネスモデルを創ること、そしてこれに企業連携の共創で取り組むため、「サスティナビリティ×共創 テキスタイル開発研究会」のメンバーを募り、参加事業者や外部企業との連携により、サスティナビリティ対応の製品や技術を開発していきます。

「サステナビリティ×共創 テキスタイル開発研究会」について

2.衣料分野における販路開拓・自販強化-繊維事業者とアパレルメーカー等のマッチングのためのECプラットフォーム運営

福井産地の繊維事業者が、従来のサプライチェーンに依らず、効率的かつ継続的にアパレルメーカー、資材メーカー、その他生地に関心のある企業等と商談できる環境の提供のため、BtoBのマッチングECプラットフォームを運営します。

3.繊維産業の知名度向上による担い手の掘り起こし-繊維産業の魅力発信

福井の近代史そのものであり基幹産業である繊維産業の魅力とストーリーを発信し、「繊維産地ふくい」の知名度を向上させるため、令和4年度の北陸新幹線福井開業による国内外の交流人口増加の契機を見据え、産業ツアーの導入や繊維産業の情報発信の場の整備等を行います。

魅力発信事業についての事前調査(福井における繊維産業魅力発信のための施策に関する調査研究報告書)
 首都圏人口へのアンケート、福井産地企業への聞き取りからの今後の方向性についての分析を行いました。

繊維産業の情報発信

〇産業ツアー
繊維産地ふくいの認知拡大を図ること、そして担い手の掘りおこしを行うため、主に学生をターゲットとした産業ツアーを実施しました。

日にち 訪問企業 訪問者  
7月11日(月) ●フクイボウ株式会社(紡績等)

●日本ダム株式会社(織・プリントネーム等)
県立科学技術高校
産業デザイン科1年生(37名)
fukuibo2nippondom1
7月12日(火) ●サカイオーベックス株式会社(染色加工等)

●株式会社ミツヤ(染色加工等)
県立科学技術高校
機械システム科3年生(31名)
sakaiovex3mitsuya1
7月14日(木) ●第一織物株式会社(超高密度織物等) 県立大学経済学部
経営学科木野ゼミ3年生(11名)
daiichiorimono2
12月13日(火) ●株式会社丸仁(反射材・熱転写)

●明林繊維株式会社(産元商社)

●アサヒマカム株式会社(高機能経編)
県立大学経済学部
経営学科山崎ゼミ3年生(8名)
marujinmeirinmaqam
12月16日(金) ●株式会社ラコーム(縫製加工)

●荒井株式会社(産元商社)

●株式会社松川レピヤン(織ネーム・リボン)
県立大学経済学部
経営学科山崎ゼミ3年生(9名)
lacorm arairapyarn

お問い合わせ先

商工労働部 商工振興課
電話番号 0776-20-5325ファクス番号 0776-20-5323
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:022758