最終更新日:2024年1月12日
DXへの取組に対する支援について
福井市では、第八次福井市総合計画のもと、新たなチャレンジを後押しし、活力と魅力あふれる商工業が発展しつづけるまちをつくるため、DX推進を原動力に、経営の改革による企業価値の向上を進め、地元の誇りとなる魅力ある企業づくりを促進しています。
その中で、中小企業者の中核を担うDX人材の育成から、中小企業者のDXへの取組に対して必要な経費の一部の補助まで、DXの推進に向けた一連の支援に取り組んでいます。
詳細については、各事業のページをご覧下さい。
ステップ1:人材育成支援
ふくい企業価値向上人財育成研修会(令和6年度の募集は終了しました)
中小企業の中核を担う人材を対象に、DXに焦点を当てた研修会を開催します。
ステップ2:専門家派遣
伴走型企業コンサルティング事業
アドバイザーとして専門家を派遣し、企業診断、支援計画の作成、取組後のフォローアップまで、一貫して支援します。
※前年度までにふくい企業価値向上人財育成研修会に参加した企業に対し、参加募集を行います。
ステップ3:設備等導入支援
企業価値向上推進補助金
生産性や企業価値の向上につながるデジタル技術を用いた取組に対し、経費の一部を支援します。
※福井市内中小企業者等で、以下のいずれかに該当する者が対象となります。
・福井市が行う伴走型コンサルティング支援事業の支援を受けていること
・公益財団法人ふくい産業支援センターが行うDX専門家派遣事業によるDX専門家派遣若しくは伴走型DX推進プロジェクトによる支援を交付申請の日の属する年度の前年度の初日から交付申請の日までに受け、DXを推進するための計画を作成していること
お問い合わせ先
商工労働部 商工労政課
電話番号 0776-20-5325 | ファクス番号 0776-20-5323
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分から17時15分
ページ番号:025405