ふくチャンネル番組内容案内
ふくチャンネルで放送しているのは、以下の番組です。番組表はこちら。
過去の番組をYouTubeで配信しています。(新しいウインドウが開きます) ※随時更新
いきいき情報ふくい 【更新日】毎月1日・16日
市の取り組みや情報をわかりやすく紹介します。
現在の放送内容
6月16日~30日 5月をプレーバック
5月に行われたイベントの様子を紹介します。 ▽バードウィーク探鳥会 at 足羽山 ▽夏の草花で彩る花壇・プランターづくり講習会(園芸センター) ▽第35回 市美展ふくい ▽特別展 みんなで選ぶ!博物館の宝(郷土歴史博物館)
やろっさFUKUI 【更新日】毎月1日・16日
「がんばる市民」と「福井のホットな情報」を紹介します。
現在の放送内容
6月16日~30日 やろっさFUKUI「学芸員 立松さんと行く道草さんぽ」
自然史博物館の学芸員立松さんと一緒に初夏の足羽山を散策し、足羽山で見られる草花や昆虫を紹介します。
福アワセ 【更新日】毎月1日
地域に受け継がれ、また守り続けられている「食」や「文化」、「歴史」などの中から、「福」と「しあわせ」を探し紹介します。
現在の放送内容
6月1日~31日 福アワセ「はまのソウルフード もみわかめから海の恵み み~つけた」
越前海岸では、全国的にも珍しくもみわかめを瓶詰めして販売しています。もみわかめのおいしい食べ方などを通して、海の恵みを紹介します。
市役所情報局 【更新日】毎月1日・16日
民放テレビで放送した市の広報番組や、さまざまな啓発ビデオを放送します。
現在の放送内容
6月16日~30日 郷土の偉人「食育の祖」石塚左玄
食の重要性をはじめて唱えた福井出身の偉人・石塚左玄。彼の説いた教えと、理想的な食事についてご紹介します。
ふくチャンネル回覧板
イベント情報や市からのお知らせを放送します。
ふくいろ
日本の伝統色「和色」に彩られた、福井市の風景や伝統文化、食などを紹介します。
ふくいろ~桜~
元気体操
仕事や家事の合間に簡単にできる「元気体操21」を放送します。
市長記者会見・福井市議会放送
市長記者会見や、市議会の本会議・予算特別委員会の生放送と再放送を優先的に放送します。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。