ふくチャンネル番組内容案内

最終更新日 2023年3月16日 印刷

ふくチャンネルで放送しているのは、以下の番組です。番組表はこちら。 

動画再生イメージ過去の番組をYouTubeで配信しています。(新しいウインドウが開きます) ※随時更新

いきいき情報ふくい 【更新日】毎月1日・16日

市の取り組みや情報をわかりやすく紹介します。

現在の放送内容

3月16日~31日 2月をプレーバック  

2月の出来事やイベントの様子を紹介します。 ▽北陸新幹線開業カウントダウンボードお披露目 <新幹線ニュース> ▽第19回福井発!ビジネスプランコンテスト2022 最終選考会 ▽伝統芸能寺子屋 ▽企画展 徳川家康と息子たち

 

 

やろっさFUKUI 【更新日】毎月1日・16日

「がんばる市民」と「福井のホットな情報」を紹介します。

現在の放送内容

3月16日~31日 養浩館を彩り10年-お花の先生 姉崎素心さん-

国の名勝にも指定されている養浩館庭園(福井市)では平成24年から屋敷の床の間に花が絶えず生けられています。その生け花を一人で担ってきたのが、福井市在住、文法流晴心会の姉崎素心さん(88)です。来場者をもてなすため、10年間お花を生け続けた、姉崎さんの活動や想いをご紹介します。

 

福アワセ 【更新日】毎月1日

地域に受け継がれ、また守り続けられている「食」や「文化」、「歴史」などの中から、「福」と「しあわせ」を探し紹介します。

現在の放送内容

3月1日~31日 冬の伝統からしあわせみ~つけた-睦月神事-

福井市大森町で4年に1度奉納され、国の無形民俗文化財に指定されている「睦月神事」が令和5年2月19日行われました。 今回の福アワセでは、「睦月神事」から「福」と「しあわせ」を探しご紹介します。 

市役所情報局 【更新日】毎月1日・16日

民放テレビで放送した市の広報番組や、さまざまな啓発ビデオを放送します。

現在の放送内容

3月16日~3月31日 天一の仰天天下取り

福井市出身で明治時代に活躍した奇術師、「松旭斎天一」の生涯や功績を紹介します。 

ふくチャンネル回覧板

イベント情報や市からのお知らせを放送します。

ふくいろ

日本の伝統色「和色」に彩られた、福井市の風景や伝統文化、食などを紹介します。

ふくいろ~桜~

 

元気体操

仕事や家事の合間に簡単にできる「元気体操21」を放送します。

市長記者会見・福井市議会放送

市長記者会見や、市議会の本会議・予算特別委員会の生放送と再放送を優先的に放送します。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

総務部 広報課

電話番号 0776-20-5257ファクス番号 0776-20-5438メールフォーム

〒910-8511 福井市大手3丁目10-1(地図) 市役所 本館中2階
業務時間 平日8:30~17:15