ホーム > 市政情報 > 人事・人材育成・職員等の募集 > 人材育成・職員の支援 > 第10回福井市公共工事等技術研究発表会オンライン展示
最終更新日:2023年1月5日
第10回福井市公共工事等技術研究発表会オンライン展示
福井市公共工事等技術研究発表会について
本市職員の技術力とプレゼンテーション力を向上させることを目的として、職員が業務において行った創意工夫について発表する福井市公共工事等技術研究発表会を、毎年開催しています。
工事を発注する部の本市部長等が審査員となり、採点と協議により最優秀賞等を決定し、表彰を行っています。
市民の皆さまにも、公共工事等に携わる職員の仕事内容や人材育成について知っていただくため、発表内容を公開します。
発表内容
令和4年10月28日(金曜日)に、10回目となる発表会を本市企業局庁舎の大ホールで開催しました。
発表内容は、発表順に以下のとおりです。 内容はPDFファイルをご覧ください。
1 |
光ファイバーで雷害対策 |
下水施設課 |
概要1 |
---|---|---|---|
2 |
監視装置のある簡易水道施設の緊急対応の事例について |
簡易水道課 |
概要2 |
3 |
「断水を解消せよ!」 ~南越前町での応急復旧~ |
水道管路課 |
概要3 |
4 |
消雪に革命を! ~ポンプがいらない消雪設備~ |
道路課 |
概要4 |
5 |
福井駅東口へ一直線! |
都市計画課 |
概要5 |
6 |
配水流量で何が分かる? ~配水流量の変動で、あなたの心も変動する。~ |
水道施設課浄水管理事務所 |
概要6 |
7 |
この土地はだれの土地?? ~所有者不明土地の調査の効率化~ |
林業水産課・総合政策課 |
概要7 |
8 |
みんなが主役!! ”流域治水” |
河川課 |
概要8 |
9 |
建設DXの自分ごと化計画 |
下水管路課 |
概要9 |
10 | 通路切替で福井駅の利便性をキープ | 営繕課 | 概要10 |
審査結果
審査員による審査の結果、以下のとおり各賞を決定しました道
タイトルをクリックすると発表内容のPDFファイルが開きます。
最優秀賞
建設DXの自分ごと化計画(下水管路課)
優秀賞
みんが主役!! ”流域治水”(河川課)
特別賞
特徴的な事例、優れた部分があった事例を審査員の協議により決定しました。
この土地はだれの土地?? ~所有者不明土地の調査の効率化~(林業水産課・総合政策課)
「断水を解消せよ!」 ~南越前町での応急復旧~(水道管路課)
お問い合わせ先
工事・会計管理部 技術管理課
電話番号 0776-20-5172 | ファクス番号 0776-20-5767
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所別館4階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:025450