ホーム > 観光・文化・イベント > 文化 > 文化振興 > 豊田三郎氏の略歴
最終更新日:2021年4月1日
豊田三郎氏の略歴
西 暦 |
年 号 |
略 歴 |
---|---|---|
1908年 |
明治41年 |
福井県大野郡下味見村東河原(現:福井市東河原町)で誕生 |
1933年 |
昭和 8年 |
帝国美術学校(現:武蔵野美術大学)入学、結婚 |
1938年 |
昭和13年 |
帝国美術学校 本科 西洋画課 卒業 |
1939年 |
昭和14年 |
中島飛行機製作所武蔵野工場教育宣伝係に勤務 |
1950年 |
昭和25年 |
郷里において中学校美術教員となる |
1964年 |
昭和39年 |
示現会初出品、会友となる |
1968年 |
昭和43年 |
教員退職、社会福祉協議会専門員となる |
1981年 |
昭和56年 |
作品「豪雪禍」により示現会会員となる |
1982年 |
昭和57年 |
妻亡き後、画業に専念 |
1986年 |
昭和61年 |
東京銀座の大倉画廊にて第1回東京個展を開催 |
1988年 |
昭和63年 |
示現会展へ「黎明」(F100)を出品 |
1989年 |
平成元年 |
「ふるさとの山河」(F30)、サロンドパリ展大賞を受賞 |
1991年 |
平成3年 |
ニューヨークジャパンベストアーティスト展で「早春」(M20)が |
1992年 |
平成4年 |
南仏ニース市国際展に「天倒不屈」(F30)を出品、グランプリ賞を受賞 |
1994年 |
平成6年 |
福井県立美術館において「うるわしき山河と共に」 |
1998年 |
平成10年 |
平成10年度福井新聞社文化賞功労賞受賞 |
1999年 |
平成11年 |
随筆集「折々放談」(福井新聞社刊)を出版 |
2000年 |
平成12年 |
国際審議委員会より芸術アカデミーグローバル賞を受ける |
2001年 |
平成13年 |
美山町名誉町民となる |
2002年 |
平成14年 |
「豊田三郎画集」刊行(福井新聞社刊) |
2003年 |
平成15年 |
フランス・パリ「美の革命展イン・ルーブル」に「早春」・「春陽」・ |
2004年 |
平成16年 |
アテネ「アート・オリンピック・イン・アテネ展」に「鹿の子斑」を出品 |
2006年 |
平成18年 |
福井市美山総合支所3階に、「豊田三郎記念ギャラリー」を開設 |
2007年 |
平成19年 |
福井市役所1階に豊田三郎絵画展示コーナー開設 |
2008年 |
平成20年 |
豊田三郎画集「寿楽無窮」刊行(福井新聞社刊) |
2009年 |
平成21年 |
「福井県ふるさと貢献賞」受賞 |
2010年 |
平成22年 |
豊田三郎101歳記念個展(福井市美術館) |
2011年 |
平成23年 |
福井市へ自作絵画100点を寄贈 |
2012年 |
平成24年 |
豊田三郎103歳新作展(鯖江市まなべの館) |
2013年 |
平成25年 |
「豊田三郎記念ギャラリー」をリニューアル |
2015年 | 平成27年 |
福井市へ自作絵画23点を寄贈 |
2017年 | 平成29年 |
長寿の画家として、その偉業が道徳の教科書にて紹介される |
お問い合わせ先
市民生活部 美山連絡所
電話番号 0776-90-1111 | ファクス番号 0776-90-1070
〒910-2392 福井市美山町7-1 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:000873