ホーム 観光・文化・イベント文化文化・芸術施設福井市橘曙覧記念文学館 企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」

最終更新日:2025年4月9日

福井市橘曙覧記念文学館 企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」


川は、その豊かな水で人々の暮らしを支えるだけでなく、四季折々に自然豊かな表情を見せ、私たちの目を楽しませてくれます。 

九頭竜川や足羽川など、福井にはたくさんの美しい川が流れています。

福井に暮らした文学者たちや訪れた作家たちは、福井の川のある風景に触れ、折々に作品に描いてきました。

福井の歌人橘曙覧もその一人。

本展では曙覧の作品を入口に、近世から近代にかけて残された、福井の川にまつわる文学作品をご紹介します。

作品を通して、みなさんの身近な川を見つめなおしてみませんか。

表

裏

基本情報

とき

令和7年3月13日(木)

~令和7年6月29日(日)

午前9時~午後5時15分

(入館は午後4時45分まで)

ところ   

福井市橘曙覧記念文学館

〒918-8007 

福井県福井市足羽1-6-34

内容

・福井の川にまつわる文学作品を紹介します。

・企画展中は学芸員による展示解説があります。(要観覧券)

観覧料

100円

 

お問い合わせ先

商工労働部観光文化スポーツ局 文化振興課
電話番号 0776-20-5367ファクス番号 0776-20-5670
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:071389